学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

評価・進路説明会について

保護者の皆様へ
 6月19日付の配付プリントでお知らせをしましたが、明後日の金曜日の夕方4時から『評価のつけ方や評価の算出方法について』や『公立高校の入学者選抜について』などを中心にした説明会を開催します。

 特に、お子様の中学校卒業後の進路に係る情報を保護者の皆様にご理解していただくための説明会として位置付けております。
 保護者の皆様のご参加をお待ちしています。
 なお、下靴を置く場所がありませんので、スリッパと下靴を入れる袋をご持参ください。
 また、当日は新型コロナ感染症対策をとった中での開催となりますので、体育館に入る前にはアルコールの手指消毒やマスクの着用をお願いしますことご理解、ご了承ください。

(↓本日、説明会で配付予定の冊子資料を教員で作成しました。)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事・学年行事
7/10 期末懇談
学校生活相談日
7/11 学校生活相談日
期末懇談
生徒関係
7/7 生徒総会
7/8 学年集会
7/9 まなび舎
給食献立
7/7 白ご飯・星形ハンバーグBBQソース・ズッキーニの洋風炒め・もやしのサラダ・七夕ゼリー・牛乳
7/8 ナン・キーマカレー・じゃがソーセージ・キャベツとコーンのサラダ・飲むヨーグルト・牛乳
7/9 白ご飯・油淋鶏・小松菜と春雨の炒め物・大豆と豚肉の甘辛煮・牛乳
7/10 菜めし・鯖のみそ煮・豚肉のガーリック炒め・白菜のおかか・牛乳
7/11 白ご飯・オムレツミートソースかけ・米粉ハムカツ・キャベツとツナのピリ辛炒め・冷凍みかん・牛乳