よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

2年生 授業の様子

2年生の授業の様子です。
英語と、社会と、理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

1年生の授業の様子です。
国語と、保健と、理科の授業の様子です。
理科はタブレットドリルで小テスト中で、みんな静かに集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 技術の授業

2年生の技術の様子です。
発電の授業で、班ごとに調べてまとめた様々な発電方法について、メリットとデメリットを考えてまとめていっています。
火力、風力、水力、太陽光、その他に、新しく生まれた発電方法がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

3年生の授業の様子です。
古文をしている国語と、国会について学習している社会と、試験管で水溶液の演示実験をしている理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

今日の生徒集会は、文化学習発表会の表彰をたくさん行いました。
舞台の部“コーラスコンクール”の各学年の金賞、銀賞クラスと、展示の部での表彰、あわせて7つの表彰でした。
表彰されていないクラスの歌も、展示されていた作品も、どれも努力の跡がみえる力作ばかりでした。

また、校則検討委員会からの連絡が2つありました。
今日で髪型のお試し期間の終了で、次は靴・靴下のお試し期間のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修

今日は、2年生の公開授業を受けて、先生たちの研修を行っています。
大東市教育委員会からも指導主事の先生方が来てくださいました。
深中生が、授業でよりわかるために、意欲的に学習できるために、工夫やレベルアップを重ねていきたいと思って先生たちも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会の公開授業

今日は、2年生の社会で、公開提案授業を行いました。
他の中学校や小学校の先生方にたくさん来ていただきました。
みんなが自分の言葉でしっかり文章を書いて説明できている様子を見ていただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 美術の授業

1年生の美術の授業の様子です。
描いた人の違う「風神雷神図屏風」を比較して、どんな内容を表した絵か考えたり、違いや共通点を比較しています。
模写した人の意図も伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の剣道

3年生の体育の授業の様子です。
男子は、剣道の授業に入りました。
初めて竹刀を握る人もいるようですが楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育のアルティメット

3年生の体育の授業の様子です。
女子は「アルティメット」というフライングディスクの授業です。
今日はゲーム形式の練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科の授業

2年生の理科の授業の様子です。
電圧・電力の実験です。
水の中に温度計を入れて、電圧・電力をかけていき、発声する熱量を時間ごとに測って記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の授業

1年生の国語の授業の様子です。
古文「竹取物語」の内容について学んでいました。
知っているお話でも、言葉などは新しく知るものが多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語のノートと美術テストの掲示

2年生の階の廊下に、英語の「すばらしいノート」が掲示されています。
紹介されているだけではなく、担当の先生から良い評価となるポイントがきちんと説明されています。
何を取り組んだらいいか、どんな風に工夫したらいいか、しっかり読んで、みんな期末テストまで頑張って取り組んでみてください!

中間テストの美術の実技問題も、優秀作品が展示されていました。
時間内にこれだけのものを仕上げるのは素晴らしいですね!

今月末は期末テストです。
中間テストより教科も増えるので、計画的に頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 技術の授業

3年生の技術の授業の様子です。
プログラミングで、「コロック」という小さな時計を作ります。
今日はパソコンを使って点灯させる指示をプログラムしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科と国語

2年生の、理科と国語の授業の様子です。
理科では「抵抗と電力」という単元の授業でした。
身の回りの身近な電気製品の話ですが、なかなか日常生活で考えないことを学ぶので、少し難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 数学の授業

1年生の数学の授業の様子です。
黙々と静かに課題と向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語の授業

3年生の英語の授業の様子です。
リーディングのテストが行われるところでしたが、ただ音読すのではなく暗唱で合格しようと頑張っている人ばかりで、みんな必死に小さな声を出して読んで覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

1年生の授業の様子です。
英語と、保健2クラスの様子です。
保健は、身体の発育の内容で、赤ちゃんの身長、体重から、大人になるまでの成長曲線を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の授業

2年生の英語の授業の様子です。
ハロウィンにちなんだ映像から、班対抗でクイズ形式で問題に答えています。
被害者という英語「victim」を新しく学んでいました。
あれ、教室に重症な被害者が・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学び舎 頑張っています!

今日の学び舎を覗いてみると、やはり3年生が頑張っていました。
そして5教科の勉強だけではなく、探求の学習をしている人もいて、論文を書くのを頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31