5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

2年宿泊学習説明会

今年度に入ってからの学年の様子や2年生に所属する先生方の自己紹介も含めて、宿泊学習の説明会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

美術の時間です。
「抽象絵画」に挑戦していました。
今の気持ちをあらわす。
自分だったら、何色を使うかな。
迷います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

数学の授業です。
先生の説明を聴きながら、熱心にノートをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

女子の体育です。
グラウンドで短距離走をしていました。
仲間を励ます様子が印象的でした。
これがあると頑張れるよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

社会科の授業です。
九州・沖縄地方の勉強でした。
随所に自分の意見や感想のやり取りを取り入れた授業だったので、全員が集中していました。
ちなみに私は沖縄県だけ行ったことがありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

2年生の国語の授業です。
谷川俊太郎の詩を学んでいます。
詩のテーマに沿って、自分の気持ちを作文に書くことが今日の目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室風景

同じく、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up33  | 昨日:115
今年度:6854
総数:773733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

いじめ防止