1学期中間テストは、5月23日(木)24日(金)です。

1年 理科の宿題

画像1 画像1
画像2 画像2
上の写真は、「光合成」「火山活動」などのように単元が指定されています。その分野の問題を作るということです。五行書くところがあって、一行に一問、同じ問題と答えを一日一行ずつ、問いと答えを書くそうです。反復で定着を図ります。下の写真は応用編です。1年理科のオールジャンルから問題を作り、答えます。より深い学びにつながります。すばらしい。

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地図をスクリーン上に映写して学習していました。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素直なので、一生懸命考えます。校長にもあちらこちらから「先生、これ読んでください。」と声がかかります。うれしいです。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年間の思い出を英文にしよう」ということで、ある生徒の英文に「I didn't have   probrem in this year.」と書いていました。「思わず、ほんまかー?」(笑)と尋ねてしましました。

1年球技大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
後半のキンボール大会の様子です。
落とさないようにキャッチするのが難しそうです。

1年球技大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が球技大会をしていました。
前半の借り物競争の様子です。
「がんばれ〜」の声が響いていました。

1年美術

画像1 画像1
1年生でもデッサンをしていました。

1年英語

画像1 画像1
大東市のステップアップ学習のテストをしていました。

1年音楽

大きな声で、きれいに歌っていました。
画像1 画像1

1年 廊下掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語で考えたキャッチコピーだそうです。優秀作が廊下に。

3月15日 1年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンプラリーの要素を取り入れたゲームだそうです。

3月15日 1年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年の先生は、やる前に汽車ポッポを恥ずかしがるのでは、と心配していましたがみんな楽しんでいたそうです。

3月15日 1年レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級委員会発案の時間だそうです。

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
統計の学習です。近似値について勉強していました。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
周囲の人と、確認の交流をしているところです。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は1年生の国語です。黒板にはCMで使用されるデザイン(ロゴマーク?)が紹介されています。商品コピーについて学習していました。近年の国語ではいろいろやりますね。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リズムの勉強です。プラスチックのコップをリズムに合わせて、机をたたき、横の人に回していきます。難しそうです。いろいろやりますね、音楽。

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気候について説明できるようになろう、という目標でスクランブルで説明しているところです。活気がありました。

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班が自然に機能しています。

1年 国語の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
東日本大震災の当時の気持ちを女川中学の生徒が俳句にしました。それも感動的ですが、その授業に取り組んだ先生の文章がより一層感動的です。特に最後の「この俳句は宇宙に向かって書いたものです」という内容のところを読むと、涙が出ました。
本日:count up38  | 昨日:99
今年度:5119
総数:771998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 期末懇談
3/23 平成29年度修了式
3/26 春季休業日

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止