1学期中間テストは、5月23日(木)24日(金)です。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前にも書きましたが、この社会の授業では、先生の発問や問いかけに生徒がよく反応します。すばらしい。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始めと終わりに教室をのぞきました。意欲的に実験に取り組む生徒の姿が見られました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白プリントを班全員で理解しようという目標でした。、一生懸命やっていました。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に入ると生徒がよくしゃべっているのです、社会の学習課題について。感心しました。

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱の声が聞こえたので、のぞきました。熱心に練習していました。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都と奈良の街並みの特徴を考える授業でした。「地理と歴史が重なった授業」という意味のことを先生が言っていました。

2年 体育大会ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日発見したのですが、2年生のいる3階廊下に掲示してあるポスターです。始めはプロのモデルが写った高校入試のポスターと思ったのですが、よく見ると本校の先生がモデルです。びっくりしました。

2年 学年種目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4限、学年種目の練習をしていました。最後によくできています、と先生からほめられていました。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクランブルで学び合いの途中でした。先生に聞く生徒もいます。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界にはいろいろな太陽の描き方があること、習慣の違い(例 テストの正解には「レ」がついていて、「〇」がついていると不正解の国もあるそうです)を教わり、最後に日本の良いところ、変わっているところについて考えました。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の時間を一時間見ました。文化の違いについて考える時間でした。始めに個人で太陽を書くように指示がありました。結果、赤、黄色、無色、顔になっているものなどいろいろな太陽が書かれていることが分かりました。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班を活用して調べ学習をしているところでした。集中して勉強していました。

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも素晴らしい授業と教科担任の先生に声をかけました。英語の先生が二人、各班に英語で質問をしていきます。あらかじめ想定問答を考えていた班員が英語で答えていきます。All Englishへの道ですね。すばらしい。

朝の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも担任の話を静かに聞いていました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちの班で意見をまとめるという行程です。指示どおりがんばっていました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他のチームから学ぼうということで、席を移動して聞き始めました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業始めの説明が済めば、ほぼ生徒の活動だけの展開となりました。

2年 男子体育(学年練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が3クラス合同の体育をしていました。集団行動ですが、2年だけですがそれはそれで見事でした。すばらしい。

2年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
アニメーションの基本形のパラパラ漫画を制作していました。何人か見させてもらいましたが、おもしろいものばかりでした。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班で教科書の読み合わせをしているところでした。班の人がしっかりと聞き取れるように読むことが求められます。
本日:count up23  | 昨日:107
今年度:5005
総数:771884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 新入生物品販売
4/5 第36回入学式
4/6 市内小学校入学式

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止