5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

今日の登校場面

今日も登校して来てくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(火)

おはようございます。今日は朝から生徒集会です。
画像1 画像1

一日が終わって

コロナ感染の状況が刻々と変わります。自分の、自分たちの身体を守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨時学年主任会

13時30分から校長・教頭・教務主任・三学年主任が集まって打ち合わせを行いました。
画像1 画像1

生徒下校

当分、4限で下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃時間

時間がなくて上がることができずごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 お知らせ

午前中、大東市の校園長会がオンラインでありました。確認されたことは緊急メールでお知らせし、プリントは今日、子どもたちがご家庭に持ち帰りますのでご確認ください。あくまでも予定です。状況を確認しながら、何かあれば緊急メール、ホームページにてお知らせします。

3限

1年生の体育の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限

2年生の数学の授業です。
画像1 画像1

3限

3年生がタブレットを使うところです。
画像1 画像1

1年宿題テスト

テストを受けている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年宿題テスト

テストを受けている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年実力テスト

テスト受験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の朝

1限宿題テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の朝

1限宿題テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の朝

1限のみ実力テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

月曜日の登校

環境整美員さんにもあいさつです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はるかのひまわり

生徒は種を採れるのが楽しみです。
画像1 画像1

8月30日(月)

おはようございます。1限が3年生実力テスト、1.2年生宿題テストです。創立から
学校を見守っていたサクラの木が一本、枯れてしまい根から抜きました。寂しいですね。

一日が終わって

日曜日、あっという間に過ぎました。明日から一日一日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up58  | 昨日:115
今年度:6879
総数:773758
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式