5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

6限

持久走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限

各学年の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5限

3年生の持久走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SNS講習会

4限に保護司会の方が主催で、篠原嘉一さんに来ていただきSNS講習会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の朝

この時期は努力して当然という時期です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の朝

2年生の2学期を落ち着いて過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の朝

朝学もしっかり定着しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(月)

おはようございます、今週も始まりました。環境整備員さんが朝から落ち葉拾いをしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市大会サッカー部

市内の合同チームとの試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年持久走

1年生が走っている時も寒かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の1年持久走

昨日、アップできなくてごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部

試合は楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(土)

テニス部が市内の中学校と
練習試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5限授業風景です。

3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館開放プロジェクト

体育委員会が中心になってはじめたプロジェクトです。今日は3年が使用する日です。先生とバドミントンをしている生徒もいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

体育館に行く途中に撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大東中スマホアンケート

生徒会が中心になってアンケートを実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の放送

昼の放送の担当者です。
画像1 画像1
本日:count up17  | 昨日:104
今年度:6942
総数:773821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止