1学期中間テストは、5月23日(木)24日(金)です。

2年生の英語(分割)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業で英文をしっかり読めるようにペアで練習しているところです。

3年生卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
答辞を読む生徒の動きを細かく指導しているところです。

3年生卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌の練習は午前中に行い、5時間目の練習は入場や答辞を読む人、それに関する全員の動きなどを練習していました。

3年生卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、卒業生入場の練習です。入場の際の足音がドタバタと音がしないように入場しようと注意があり、ほぼそれが達成できていました。すばらしい。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、茎わかめとキャベツの炒め物、関東煮、豚肉のしょうが炒め、牛乳、ごはんでした。

卒業生からのメッセージ

画像1 画像1
3年生の3クラスのメッセージがこんな風に掲示されています。

卒業生から在校生へメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下足室前廊下に心温まるメッセージが掲示されました。いい雰囲気です。

入試カウントダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ(毎日言ってますが)公立高校入試まで7日です。

1年球技大会をするには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室に詳しい書かれていました。自分たちの行事を自分たちでよりよいものにしていくという気概を感じます。

2年生の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の取り組みです。

2年生 班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の班長会です。この班長会で、クラスの中のいろいろなことがわかってきます。また、担任の思いがより深く班長に伝わります。

2年生 拡大班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホットロードと名づけました。ありがとうと言ってプリントを回す、その道をホットロードと言おうということです。3枚目は学年委員長の生徒が、明日クラスでこのことを伝えてくださいと話しているところです。

2年生 拡大班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは、プリントを後ろの人に渡すとき、何も言わずに受け取るのではなく、「あえりがとう」と言ってもらうととても気持ちがいいです。という話を学年の先生がして、実際に体験しているところです。

1年生の班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
大東中学校の生命線。班長会です。クラスの実情を報告し合い、課題改善に向けて話し合います。

1年生の終学活

この写真は少しやらせです。私が教室に入った瞬間に前にいる人たちが動き出したので「ちょっと待って。動かないで。」と言って撮影したものです。実際に前に出て進めてくれていたのは事実です。
画像1 画像1

2年生 終学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たまには終学活も見ようと思いました。班長が前に出て進めています。

1年生の国語

ヘルマンヘッセの名作「少年の日の思い出」をジグソーという共同学習の手法で学習しています。熱心にやっていました。
画像1 画像1

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジグソーといって、全員が同じことをするのではなく、グループごとに課題を分担して学習しているところです。

2年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題とは、スクリーンに映っている絵を見て、どの人が何を言っているのか考えるというものです。その答えをホワイトボードに書いていました。

2年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに課題について話し合い、自分たちの答えを発表しているところです。
本日:count up38  | 昨日:49
今年度:5799
総数:772678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 期末懇談〜22日まで

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止