〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

第44回入学式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月5日(金)、今日は第44回入学式がありました。陽射しも明るくなり、正門の桜も入学式を祝うように咲いています。下足室から体育館に向かう渡り廊下の両側には、今年の2年生が1年生の時に球根を植えたチューリップが花開いて、楽しそうに並んでいます。

1年生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
式が始まる前には、手を振ってお友だちと楽しそうにしている姿が見られました。

司会の先生や校長先生のお話の時は、しっかりとお話を聞くことができました。
校長先生からは「あ、い、う、え、お」の5文字を通して、あいさつの大切さなどのお話がありました。

そして、いよいよ担任の先生の紹介です。

入学式の前日準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの仕事分担を終えて、体育館前に集まってきた時には、どの子もやり切った表情でよく頑張りました。入学式で「児童会お祝いの言葉」を担当してくれる6年生は引き続き、体育館で先生と一緒にリハーサルをしました。

きっと明日は晴れやかな入学式ができると思います。新6年生の皆さんの大活躍、本当にありがとう!

入学式の前日準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月の終業式から、それほど時間がたっていないのに、新6年生に会うと少し背も高くなって成長しているように感じました。

それぞれの仕事に黙々と取り組んでいます。

入学式の前日準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月4日(木)、今日は新6年生が登校して入学式を迎える体育館や校舎の清掃、椅子並べや配付物の用意など、先生方と一緒になってがんばってくれました。最高学年としての初仕事です。生き生きと活動する子どもたちの姿から、いよいよ新年度がスタートする息吹を感じました。
本日:count up19  | 昨日:131
今年度:7534
総数:440053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 6年生校外学習(奈良公園)
放課後さんすう(3,4年生)
5/13 児童集会
内科検診1,3,5年生
学力保障・スマイル週間(〜5/17)
引落日
5/14 心臓検診1年生(予備日)
三箇スタディ
5/16 内科検診2,4,6年