住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

林間学舎 9

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組と2年2組のクラス写真を撮りました。

林間学舎 8

画像1 画像1
画像2 画像2
こころのシアターで、防災に関する映像をこれから見ます。

林間学舎 7

画像1 画像1
画像2 画像2
クラス写真を撮りました。写真は上から、2年3組、2年4組です。天気もよく、少し暑いくらいです。

林間学舎 6

画像1 画像1
画像2 画像2
人と防災未来センターに定刻に到着しました。3・4組はクラス写真を撮り、1・2組は先に館内に入場します。

林間学舎 5

画像1 画像1
画像2 画像2
高速道路は順調に進んでいます。渋滞はありません。このあと、9時35分に阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センターに到着予定です。子どもたちはおやつを食べながら、友だちとのおしゃべりを楽しんでいます。

林間学舎 4

画像1 画像1
画像2 画像2
高速に乗りました。子どもたちは、楽しみにしていたおやつを食べ始めています。バス内はレク係が作成した音楽がかけられています。

おはようございます!2

3年生の自主的なあいさつ運動に影響を受けて、
1年生もあいさつ運動を始めました!
元気の良い朝です。
画像1 画像1

おはようございます!いってらっしゃい!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生が林間学舎に向かう日です!
朝からある3年生の生徒が、自主的にあいさつ運動をしてくれています。
元気な「おはようございます!」と「いってらっしゃい!」が
気持ちがいいです。
2年生、行ってらっしゃい!

林間学舎 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定刻にバスは出発しました。さすが76期生です。時間もよく守れています。バス内の様子をお伝えします。写真は上から、1号車、2号車、3号車です。おやつは高速道路に乗ってからになります。

行ってきまーす!

早朝より、バスの出発に際して、交通整理を大きな声でしてくださった先生方、ありがとうございました。

林間学舎 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式の様子です。実行委員の進行はとても上手でした。すでに林間学舎を成功させるという意気込みが感じられていました。来年の修学旅行に繋がる林間学舎になることを期待しています。

早朝より、お見送りをいただいたPTA会長様、保護者の皆様、ありがとうございました。

林間学舎 1

画像1 画像1
準備は整いました。76期生にとって実り多い2日間になるように、我々教職員一同、一致団結で大切なお子様を2日間お預りいたします。集合時間は7時45分です。子どもたちの元気な登校を待っています。

緊急用の学校携帯電話番号をお知らせいたします。保護者の方にお電話をする場合は以下の携帯番号からお電話いたします。

学校携帯1 080-9692-1461
学校携帯2 090-3918-7910
本日:count up10  | 昨日:381
今年度:29292
総数:1345734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

お知らせ

住中だより

図書館だより

進路通信

部活動方針