四条中学校のトップページです。

いただきます(3年生)

3年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(3年生)

3年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(2年生)

2年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(2年生)

2年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(2年生)

2年1組です。
画像1 画像1

いただきます(1年生)

1年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(1年生)

1年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もありがとう!

いつもの配膳室前です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食です

今日の献立は、キムチ風じゃが、ツナ大豆ふりかけ、ほうれん草ともやしのカツオ和え、ご飯、牛乳、柏餅です。

柏餅は、日本の伝統文化である「端午の節句」にあわせた献立です。おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限です(1年生)

1組、2組の様子です。

3年生は5限まで実力テストです。撮影は控えましたが、落ち着いた雰囲気の中でテストに向かい合っていました。最後まであきらめず取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1限です(2年生)

2年2組の様子です。技術の授業です。オリジナルのシャープペンシルを作成するそうで、各自タブレットを使いデザインを考えています。
画像1 画像1

1限です(2年生)

2年3組の様子です。「水の電気分解」について実験を行っていました。実験で確かめることにより、一層理解度が深まると思います。これで陽極と陰極から何が発生するのか理解できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張っています!(1年生)

7時50分の様子です。自主学習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(火)です

5月2日(火)です。おはようございます。今日もすがすがしい朝を迎えました。昨日は授業参観、PTA総会、各種説明会とご参加いただきましてありがとうございました。

今朝の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子です

本日はお忙しい中、授業参観、PTA総会等にご出席いただきありがとうございました。

参観中の様子を撮影してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みです

今日もよく遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃時間です

今日は授業参観のため、昼休み前に清掃です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(1年生)

1年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(1年生)

1年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(2年生)

2年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up70  | 昨日:114
今年度:10611
総数:451930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 期末懇談(1,2年生)
3/19 期末懇談(1,2年生)
公立高校 一般選抜発表(10:00)
3/22 修了式

進路通信

学校全体

学校通信「いこま」

いじめ防止基本方針

図書室より