5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

まなび舎

放課後勉強会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)

半袖では寒く感じます。
今日からテスト一週間前。
クラブ活動もしばらくお休みです。

校舎裏の遊歩道も秋が進んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動自主練習

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動自主練習

10月のクラブ活動自主練習が始まりました。
見守り隊の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動自主練習

本日の実施クラブは写真のとおりです。
画像1 画像1

ろうかの掲示物1年

勉強の雰囲気を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景1年

数学の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ろうかの掲示物1階

美術の作品と図書委員会からの掲示物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3年

女子の体育です。
今月末から体育館は空調工事のために封鎖されます。
バレーボールの授業も外で行うということですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

続いて「模擬面接」を行いました。
みんな一応に緊張しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年

11月に行われる「職場体験」のための学習をしていました。
テーマは「面接」です。
まずは資料づくりから。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(火)

朝は一段と気温が低くなりました。
日差しが恋しく感じました。
秋祭りの季節到来ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土日のクラブ活動

野球部の練習試合の様子です。
暑い日差しの中、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)

涼しいというよりは、少し寒ささえ感じる朝を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第41回体育大会にかかるお礼

大束議員をはじめご来賓の方々におかれましては、お忙しい中ご来場いただきまして、ありがとうございました。

PTA役員および実行委員の皆さまには受付や駐輪場等のお手伝いをしていただきました。体育大会をスムーズに進行させる上たいへん助かりました。

体育大会終了後、テント等の片づけをしていただきまして、ありがとうございました。

改めまして、お礼を申し上げます。



第41回体育大会

閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第41回体育大会

閉会式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第41回体育大会

大中ギネスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第41回体育大会

3年生がお世話になっている先生方にお礼の言葉をつげました。
サプライズです。
そして、記念撮影!
画像1 画像1
画像2 画像2

第41回体育大会

集団演技「3年生の部」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up27  | 昨日:52
今年度:7176
総数:774055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 期末懇談 45分×4 給食あり
3/15 期末懇談 45分×4 給食あり
3/18 期末懇談 45分×4 給食あり
3/19 一般選抜合格発表 期末懇談 45分×4 給食あり
3/20 春分の日

お知らせ

学校便り

いじめ防止