今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

保護者の皆様へ

保護者の皆さまには、1学期の約4ヶ月間、ご支援とご協力をいただきましたことをお礼申し上げます。
 さて、明日から夏休みに入ります。長い夏休みは、子どもたちが1学期を振り返り、学習面で足りなかったところ、理解が不十分だったところを補うことができる貴重な日々であること、また、日頃なかなかできないようなことに取り組んだり、クラブ活動に集中したりできるとても魅力的な日々です。
 しかし一方で、子どもたちにとっては、時間が十分にあることもあり、気持ちの上で開放的になりがちです。地域行事、盆踊り等夜出歩く機会も多くなります。本人が気づかないうちに、さまざまな事件や事故に巻き込まれてしまったり、取り返しのつかない状態に追い込まれてしまったりという危険をはらんでいる日々であることも間違いありません。
 ぜひ、ご家庭や地域で、子どもたちの見守りをお願いいたします。

修学旅行説明会

延期となった修学旅行。
本日、変更先の説明会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式

リモート形式で行いました。
子どもたちは教室で静かに先生の話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木)

1学期最終登校日です。
今日もよく晴れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜PTA5役からのお知らせ〜

★体育大会お助け隊募集★
9/28(金)の体育大会で自転車整備のお助け隊を募集します!
ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m
【今後のスケジュール】
・9/8(金)までにアンケート配布(9/15(金)締め切り)
・9/22(金)までにプログラムに配慮して担当の時間帯を決定します
画像1 画像1

教育長来校!!

生徒会との交流のために、教育長が来校されました。
なかなかない機会なので、生徒会役員のメンバーは緊張していました。
きっと言いたいことは半分も出せなかったのではないかと思いますが、私から見て、みんないい顔をして話をしていましたよ。
教育長から「みなさんの目力の強さにびっくりしました」とほめてもらえたのは、うれしかったなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大そうじの風景

1学期お世話になった校舎をみんなできれいにしました。
気持ちを込めて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3年

3年生の教室では、夏休みの宿題プリントをみんなで作成していました。
キュビナ(ネット上の学習)あり、紙のプリントあり。
宿題の出し方も多様になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景1年

同じく1年生。
1学期最後の美術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景1年

1学期最後の音楽の授業風景です
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会3年

3年生は、進路に向けての勉強や延期になった修学旅行の話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会2年

同じく2年生。
2年生はそれぞれの教室を使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会1年

1学期の終業式前日。
それぞれの学年が、1学期のふり返りと2学期に向けての抱負を発表していました。
先生からは、主に夏休みの諸注意がありました。
写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ろうかの掲示物1階

芸術部の作品です。
夏の風物詩ですね。
画像1 画像1

7月19日(水)

8月の行事予定表を更新しました。

先週のクラブ活動

次は、吹奏楽部の活動風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先週のクラブ活動

先週紹介できなかったクラブ活動の風景です。
まずは、女子テニス部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エアコン工事の準備

大がかりな足場の組み立てが進んでいます。
去年に引き続きの工事。
また、植物には負担をかけそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)

抜けるような濃い青の空。
良く晴れています。
熱中症については、厳重警戒の日となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

高校の先生による出前授業(2年生)

同じく、化学の授業を受けている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up95  | 昨日:111
今年度:10973
総数:777852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式準備 45分×4 給食あり
3/13 第40回卒業式 給食なし
3/14 期末懇談 45分×4 給食あり
3/15 期末懇談 45分×4 給食あり
3/18 期末懇談 45分×4 給食あり

お知らせ

学校便り

いじめ防止