〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

2年生「アイドルメドレー 〜うりゃおい!〜」

 とってもキュートでかっこよかったです。「校長先生、感激―!」南郷小にはアイドルのタマゴがたくさんいますね。校長先生は2年生みんなの「推し」になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「からふる 〜みんなちがって、みんないい〜」

 みんなの笑顔がとってもかわいく見とれてしまいました。
 
 一人ひとりちがったポーズをするところがたくさんありました。
 
 「みんなちがって、みんないい」な、と感動しました。感動して「からふる」、体が震えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 お礼

保護者の皆様、ご来賓の皆様、本日は本校運動会をご観覧いただきありがとうございました。

いい天気に恵まれ、子どもたちの頑張りにより、本当にいい運動会になったと思います。

PTAの皆様、親路(おやじ)の会の皆様、場内整理やテント等の撤収作業をお手伝いいただきありがとうございました。改めて感謝申し上げます。

運動会を通じて子どもたちは大きく成長しました。この力をさらに伸ばしていけるよう、教職員一丸となって取り組んでまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

本日の運動会の様子を学年別に紹介します。

いい天気です!

時は来た!
画像1 画像1

運動会、実施します!

おはようございます!

本日、予定通り運動会を実施いたします!

みなさまのご来場を心よりお待ちしています。

後半の部の並び場所

4年・2年・6年順で入場していただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前半の部の並び場所

開会式・3年・1年・5年の順で入場していただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の運動会における保護者の入場について

 明日の保護者の方の入場ですが、前半の部(開会式・3年・1年・5年)と後半の部(4年・2年・6年・閉会式)で、各学年、クラスごとに抽選順で2列にお並びいただき、PTAの方の誘導で入場していただきます。

 前半の部は 8時20分に入場開始で、 8時40分開始
 後半の部は10時10分に入場開始で、10時30分開始 となっています。

 事前アンケートから多くの方にご観覧いただくことが見込まれています。入場開始時刻までに抽選順に並んでいただく必要があるため、時間に余裕を持って起こしください。
 入場開始時刻までに並ばれていない方は、その学年の一番後ろに並んでいただくことになりますので、予めご了承ください。

 また、午前の部の観覧後、午後の部は完全入れ替えとなっていますが、スムーズな入場にするため、午前の部に引き続き午後の部をご観覧される方は東門を出ずに100年ランドから各学年の列(抽選順)にお並びください。

 各学年の並ぶ場所を事前にご確認していただきますようお願いいたします。(開会式は1年生の左側に並んでいただきます)

 スムーズな運営にご協力のほど、よろしくお願いします。

明日の運動会について

画像1 画像1
 平素は本校学校教育活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。
 いよいよ明日10月7日(土)、運動会が、開催となります。
 
 天気予報では、雨の心配もなく、いいお天気になりそうです。
 正式には、明日の午前7時に学校ホームページにて開催の有無をお知らせいたしますので、ご確認ください。

 明日は、少し肌寒い日となりそうです。児童の観覧時に着用できる上着を持たせていただくなどご配慮をお願いします。(今回はチャック・フード付きも可としています。)

 明日の運動会では子どもたちの頑張る姿がたくさん見られると思います。大変狭い運動場です。保護者の方同士で譲り合うなど観覧にご協力いただきますようお願いいたします。

運動会前日準備2

子どもたちが帰った後、教職員でライン引きやロープ張りなどを行いました。

明日の準備が整いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備

明日の運動会に向けて、最終準備をしました。

開閉会式の最終確認をしたり、張り紙を付けたり、校内清掃や石拾いをしたりしていました。

子どもたちから「明日、頑張るわ!」などと意気込みを言ってくれました。
応援していますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年「運動会リハーサル」

最後は6年生。

本番の感動は間違いなし!

リレーも盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「運動会リハーサル」

法被を着てのリハーサル。
子どもたちの演技にも一段と気合が入っています!かっこいい!

リレーも白熱したレースになりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年「運動会リハーサル」

入場前から見どころありです!

大技の成功率も上がってきました。
本番うまく成功してほしい!


初めてのリレー。みんなで力を合わせてゴールをめざしてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「運動会リハーサル」

隊形移動もとっても上手な3年生。

かけっこのカーブも上手に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「運動会リハーサル」

いつ見ても楽しそうに踊っています。

本番も楽しく踊ってくれそうです!

かけっこも1年生の時よりも速くなってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「運動会リハーサル」

今日は運動会リハーサルの日。
どの学年も通しで練習をしました。

友だちを応援する姿も立派でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の挨拶

今日の朝の挨拶に民生委員さんが来てくれました。

いつも素敵な笑顔で子どもたちを迎え入れてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年「運動会練習」

5年生はリレーの後にソーラン!
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年「運動会練習」

4年生は難しいところを何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up1  | 昨日:142
今年度:7403
総数:439373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 児童集会