今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

お知らせ

今年度の「学校行事予定」を掲載しました。
今、お知らせすることができる行事を来年の3月末まで載せております。
どうぞご確認ください。

クラブ体験

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ体験

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ体験

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ体験

多くの1年生たちが楽しそうに体験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ紹介

午後から、1年生向けに「クラブ紹介」が行われました。
今日の放課後から、クラブ体験が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今学期初めての給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年

1年生は、校舎内見学をしていました。
画像1 画像1

身体測定

各種測定の始まりです。
まず今日は身体測定から。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

それぞれの学年で、先生の自己紹介などの学年集会が開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)

今日から特別時間割での授業が始まります。
まずは学年集会や学活が主となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エピペン講習会

本校の保健室の先生を中心に、エピペンの講習会を行いました。
命にかかわることですから、定期的に実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年

学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2年

学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3年

学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

対面式

生徒会主催で、新入生と2、3年生の対面式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度1学期始業式

始業式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式前

2、3年生が先に整列をして、模範を示してくれました。
スムーズに始業式を始めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)

よく晴れました。
今日は、新クラス発表および1学期始業式が行われます。
子どもたちは心そわそわ、ウキウキといった感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式後

初めての学活の様子です。
真新しい教科書がまぶしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up4  | 昨日:104
今年度:10771
総数:777650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/11 特別時間割 身体測定 視力検査 クラブ体験 50分×5
4/12 特別時間割 聴力検査 生徒総会 50分×5
4/13 試行時間割開始 尿検査1次(〜14日) 45分×6
4/14 離任式 45分×5
4/17 生徒実行委員会 学級写真撮影 45分×6