今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

入学式後

初めての学活の様子です。
真新しい教科書がまぶしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)入学式

あいにくの雨となりましたが、入学式がとり行われました。
新入生たちは、緊張感に包まれながらも、しっかりと返事ができるなど、しっかりとした態度を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

毎年のことではありますが、新2年生ががんばってくれました。
心を込めて準備した入学式会場。
新入生たちも喜んでくれると思います。
明日が楽しみです。
新2年生の諸君、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)

いよいよ明日が入学式となります。
この入学式をスタートに、令和5年度の行事が始まろうとしています。

大東中学校の今年の学校教育目標は、『自主・自律』です。
子どもたちの「自主性」「積極性」を大いに引き出していく一年にしていきたいと、教職員一同で決めました。
どこまでできるか、まさに「挑戦」です。

今年度もご支援の程よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up15  | 昨日:133
今年度:10678
総数:777557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/7 入学式
4/10 始業式 対面式
4/11 特別時間割 身体測定 視力検査 クラブ体験 50分×5
4/12 特別時間割 聴力検査 生徒総会 50分×5
4/13 試行時間割開始 尿検査1次(〜14日) 45分×6