四条中学校のトップページです。

修学旅行

 6月10日(金)3年生、修学旅行です。
 沖縄の那覇市、国際通りを班で散策です。昼食も食べて、12時に沖縄県議会の建物前に集合することになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月10日(金)3年生、修学旅行です。
 国際通りに向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月10日(金)3年生、修学旅行です。
 退館式です。お世話になりました。また、遊びに来たいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月10日(金)3年生、修学旅行です。
 クラスごとの朝の散策です。雨でもなく、カンカン照りでもなく、ちょうどよい感じともいえます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月10日(金)3年生、修学旅行です。 
 体調不良者なし。全員元気です。レストランにクラスごとに集合して朝食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月10日(金)3年生、修学旅行です。
 本日の朝食です。いただきまーす!

 昼食は、国際通りで班ごとに昼食です。どんなものを食べるのでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月10日(金)3年生、修学旅行です。
 おはようございます。起床の時刻になりました。修学旅行最終日です。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 6月10日(金)3年生、修学旅行です。
 朝です。雲はありますが晴れています。本日は修学旅行最終日。那覇市の国際通り散策の後帰阪します。17時40分四条中着、18時00分解散の予定です。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 二日目の行程が終了しました。素敵な修学旅行を過ごしています。
 絆創膏をはる程度のことはありましたが、けが人なし、体調不良者なし。みんな元気です。

 本日のホームページの更新はおしまい。おやすみなさい。

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 ティーシャツのプリントです。ユニークです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 室長会議です。明日の行程の確認などを行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 「しじょんちゅライブ」はじまり、はじまり。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 入館式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 夕食です。2組です。いただきまーす!

 レストランの密を避けるためにクラスごとに食事をしています。「食事/散策/部屋過ごし」のローテーションです。散策の時間はこの後の「しじょんちゅライブ」の練習をクラスで行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 夕食です。3組です。いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 夕食です。1組です。いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 マリン体験です。バナナボート、シュノーケリング、自由遊泳を体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 浜比嘉リゾート着。すぐ下の浜辺でマリン体験です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 浜比嘉リゾートに向かっています。浜比嘉リゾートではマリン体験の予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 6月9日(木)3年生、修学旅行です。
 お菓子御殿という店で昼食です。いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up105  | 昨日:235
今年度:13493
総数:454812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(新3年生9:00登校)