四条中学校のトップページです。

曇り

 8月16日(火)朝です。
 曇り、気温31.0度、湿度78.2%です。蒸し暑いです。雨降るのでしょうか?

 本日は夏季休業日。部活動やお勉強やお家のお手伝いをがんばりましょう。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染防止!

(8月10日)

<新型コロナウイルス連絡先>

 保健所や医療機関の指示で「生徒・同居家族がPCR検査等を受けた」、そして「その結果が判明した」という場合は、速やかにご連絡をお願いします。休日などでも連絡をお願いします。
 学校への電話がつながらなければ、市教委専用メールへお願いします。学校名、生徒の学年・組・名前、状況、送信者の名前(生徒との続柄)、そして、送信者の電話番号などをメールしてください。

◆四条中学校…
072−872−7241
(夜間や休日は留守番電話になっております。録音はできません)

◆市教委コロナウイルス感染症連絡専用メール…
k_covid19@city.daito.lg.jp


※ コロナの陽性が判明した場合や、濃厚接触者となった場合の療養や待機についてのご相談が必要な場合は、大阪府が開設している「自宅待機SOS」 0570−055−221 へお電話ください。

お知らせ

(8月10日)

 8月11日(木)から15日(月)までは祝日や土日や学校閉庁日です。学校への連絡はつながらない状態になっております。この期間中の緊急のご連絡は、平日なら大東市教育委員会へご連絡ください。

 生徒や生徒の同居家族のコロナ陽性判明の連絡は市教委への専用メールでご連絡ください。夜間でもメールをお願いします。

 8月16日(火)朝から、学校は通常業務を行っております。

 この期間、ホームページの更新もお休みさせていただきます。
 よろしくお願いします。

晴れ

 8月10日(水)朝です。
 晴れ、気温30.6度、湿度78.6%です。

 本日は夏季休業日。部活動やお勉強やお家のお手伝いをがんばりましょう。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

 8月9日(火)部活動です。
 相撲部です。校内での活動はありませんが四条中の相撲部です。近畿大会に出場しました。奈良県で行われました。個人戦に出場しました。近畿大会で第三位でした。
 次は全国大会(北海道)です。がんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ

 8月9日(火)朝です。
 晴れています。良いお天気です。気温、湿度、写真は省略。

 本日は夏季休業日。部活動やお勉強やお家のお手伝いをがんばりましょう。

 本日8月9日は長崎原爆から77年。

 今日も素敵な一日を!

ひまわり

(8月8日)

 四条中のひまわりです。さて、どこに咲いているか分かりますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

 8月8日(月)午前、部活動です。
 ソフトボール部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症注意!

 8月8日(月)朝のグランドの温度計です。
 三段目のWBGT指数が31.2です。31を超えると「運動は原則中止」の領域です。最も警戒が必要な領域です。湿度が高いこともあってか、朝からこの領域です。
 十分に熱中症に注意しましょう。

(撮影は7時10分ごろです)

画像1 画像1

晴れ

 8月8日(月)朝です。
 晴れ、気温29.2度、湿度90.2%です。夕べの大雨で湿度が高いです。今朝は良いお天気です。

 本日は夏季休業日。部活動やお勉強やお家のお手伝いをがんばりましょう。

 昨日は「立秋」。暦(こよみ)の上では秋ということです。秋に向かう節目なのでしょうが、とても「秋」とは感じられない今日この頃です。

 コロナ注意、熱中症注意です。ゲリラ雷雨にも注意です。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染防止!

(8月5日)

<新型コロナウイルス連絡先>

 保健所や医療機関の指示で「生徒・同居家族がPCR検査等を受けた」、そして「その結果が判明した」という場合は、速やかにご連絡をお願いします。休日などでも連絡をお願いします。
 学校への電話がつながらなければ、市教委専用メールへお願いします。学校名、生徒の学年・組・名前、状況、送信者の名前(生徒との続柄)、そして、送信者の電話番号などをメールしてください。

◆四条中学校…
072−872−7241
(夜間や休日は留守番電話になっております。録音はできません)

◆市教委コロナウイルス感染症連絡専用メール…
k_covid19@city.daito.lg.jp


※ コロナの陽性が判明した場合や、濃厚接触者となった場合の療養や待機についてのご相談が必要な場合は、大阪府が開設している「自宅待機SOS」 0570−055−221 へお電話ください。

部活動

 8月5日(金)午前、部活動です。
 陸上部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ

 8月5日(金)朝です。
 晴れ、気温28.2度、湿度91.2%です。

 本日は夏季休業日。部活動やお勉強やお家のお手伝いをがんばりましょう。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

(8月4日)

 都合により、本日のホームページの更新はお休みします。

 本日は夏季休業日。部活動やお勉強やお家のお手伝いをがんばりましょう。そして、コロナ、熱中症に注意しましょう。

 今日も素敵な一日を!

 お昼ごろには雷や雨の予報ですが・・・。

盆踊り中止です

(8月3日)

 四条中学校区の盆踊り、夏祭りはすべて中止です。
 くわしくはホームページ7月23日付の記事をご覧ください。

ミストウォーター

(8月3日)

 暑い日が続きます。体育館前のミストウォーターです。熱中症注意の気持ちを忘れずに過ごしましょう。
 水ぬれ注意です。ぬれたくない方、すみません、よけてお通りください。

画像1 画像1
画像2 画像2

ストロングクール

(8月3日)

 本館玄関にある「ストロングクール」です。大きくて、強力な扇風機です。しかも、裏面では水を給水する機能があるので、気化熱の作用で周りより温度の低い風が出てくる扇風機です。
 風だけでも強力です。風にあたるだけでも生き返る気持ちになるほどの暑さが続いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症注意!

(8月3日)

 朝のグランドの温度計です。朝からWBGT指数が31.7を示しています。31を超えると「運動は原則中止」の領域です。屋外での活動には十分な注意が必要です。

 昔は、「午前中の涼しいうちにお勉強をすませましょう」という夏休みのキャッチフレーズがありましたが、今では、「午前中といえども熱中症リスクが高いので注意が必要です」という夏休みのキャッチフレーズに変わったと思います。

 屋外での公式戦などでは、「水分補給の時間をしっかりとる」などの対策が必要ですね。

(温度計の撮影は7時10分ごろです)

画像1 画像1

晴れ

 8月3日(水)朝です。
 晴れ、気温31.2度、湿度82.6%です。蒸し暑いです。

 本日は夏季休業日。部活動やお勉強やお家のお手伝いをがんばりましょう。
 熱中症に注意しましょう。新型コロナウイルス感染に注意しましょう。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスコットキャラ

(8月2日)

 公立高校説明会に参加していたある高校のマスコットキャラと記念撮影です。

画像1 画像1
本日:count up885  | 昨日:235
今年度:14273
総数:455592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31