住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

1年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室で酸素と二酸化炭素に関する実験を班ごとに行っていました。タブレットパソコン等での動画視聴も学習機会にはなりますが、やはり実際に実験器具を使っての実験は学びも深まり、生徒も楽しそうでした。

2年1組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールで歌う曲のパート別練習をしていました。合唱コンクールは10月26日(水)に行われます。本日の終学活で詳しい内容を記載した案内プリントを配布しています。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、白ごはん、ドライカレー、お魚ナゲット、チンゲン菜の炒め物、国産巨峰ゼリー、牛乳です。

 ドライカレーとは汁気のないカレーのことで、ひき肉タイプ、チャーハンタイプ、ピラフタイプがあります。カレーのスパイスには漢方薬のような働きがあります。汗をかくことで代謝がよくなる、食欲を増進する、胃腸の働きを高める、疲労を回復するなどの働きがあります。「暑くて食欲がなくても、カレーは食べられる!」という人も多いかもしれません。カレーをもりもり食べて、暑さに負けず、元気に乗り切りましょう。

今日の黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の体育大会に向けてのメッセージが書かれていました。いよいよ本番です。

環境整備員さんが今日も・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 明後日の体育大会に向けて、正門付近を本当にきれいに掃除をしてくださっていました。ありがとうございます。

今日の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もあいさつをきちんとして登校しています。

◎明日は体育大会準備のため、体操服登校になります。雨天の場合は木曜日の時間割りになります。雨天が予想される時は両方の用意をして登校しましょう。

今日のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会役員と校風委員が住中のためにあいさつ運動を行っていました。体育大会の生徒会スローガンは「ささいな事から全力で」です。明後日の金曜日にいよいよ体育大会本番を迎えます。

今日の朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間通りに、いつも通りに、朝練が始まっていました。当たり前の高さに感心します。写真はラグビー部、バレー部、男子バスケットボール部です。男子バスケットボール部は基本練習を徹底して今日も繰り返し行っていました。

1年学年練習〜住ッコブリッジ編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラスもタイムが向上しているように感じました。結果は3日後の23日(金)です。乞うご期待! 

2年学年練習〜大縄跳び編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大縄跳びの練習をしていました。本番は3日後の23日(金)です。住中ギネスは2019年の3年4組の50回です。住中ギネスをめざしてがんばってください。

昼休みの図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室を覗いてみると、たくさんの生徒が本を借りに来ていました。貸し出し業務を行っている図書委員の仕事ぶりもとてもよかったです。今年度から教育委員会より学校司書が配置されており、図書館を利用する生徒は増加の一途をたどっています。昼休みに図書館で静かに本を読み、心を充電して午後の授業に臨んでいる生徒も多数います。

今日の給食と今日の配膳員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、わかめごはん、炒り鶏煮、ほうれん草とツナの和え物、高野豆腐の含め煮、牛乳です。

3年学年練習〜男子集団行動編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子も気合十分です。学年の一体感を本番の体育大会で是非、披露してほしいです。

3年学年練習〜女子ダンス編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ本番が今週に迫ってきました。子どもたちも気合十分です。

台風一過の授業〜4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年4組の英語の授業です。授業のねらいは「お勧めの映画を魅力たっぷりに紹介できる」でした。タブレットパソコンを使って、流暢な英語で映画紹介をしていました。発表者が笑顔でプレゼンを行っていることに感心しました。

台風一過の授業〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は2年4組の音楽です。合唱コンクールで歌う曲をパート別に練習をしていました。今日は本校の授業支援員(もと本校の音楽の先生)さんが授業に入って合唱指導を行ってくれていました。ありがとうございます。

台風一過の授業〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から1年3組の数学、1年2組の社会、1年1組の国語です。

台風一過の授業〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から3年1組の社会、3年4組の国語、2年3組の英語です。生徒は体育大会予行の疲れは取れたようです。授業に集中していました。

台風一過後の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書もいつも通りです。さすが住中生です。写真は上から3年3組、2年3組、1年3組です。

台風一過後の朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風で心配された朝練も通常通りに行われました。いつも通りの練習風景でした。体育館のバレー部と女子バスケットボール部です。
本日:count up142  | 昨日:324
今年度:26332
総数:1342774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 学年末懇談(1)
3/17 学年末懇談(2)
3/20 学年末懇談(3)
3/22 学年末懇談(4)

お知らせ

住中だより

♪校歌♪

進路通信

部活動方針