四条中学校のトップページです。

2年生

 1月26日(木)2限目、2年生です。
 理科、国語です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 1月26日(木)3年生です。
 卒業テスト二日目です。理科、数学、技術家庭のテストです。4限目は総合の時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曇り

 1月26日(木)朝です。
 曇り、気温マイナス1.7度、湿度76.2%です。今朝も氷点下です。

 本日は通常の6限目までの授業。3年生は卒業テストで午前中まで。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浄水器

(1月25日)

 メイスイ株式会社のクリスタルクールです。冷たくておいしいお水が給水できる浄水器です。各学年フロアーに設置しています。四条中には、のどが渇いている生徒も先生もおりません。

(冬場は冷却しなくても、十分冷たいお水になっております)

画像1 画像1

整理整頓

(1月25日)

 1年生の廊下に干してあるぞうきんです。道具を大切にする人は仕事ができる人です。きれいに整理整頓されています。気づいた人がきれいにしているのでしょうね。

画像1 画像1

1年生

 1月25日(水)5・6限目、体育館、1年生です。
 「命の学習」です。講師の先生をお招きしました。赤ちゃんダッコ体験などもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間

(1月25日)

 1月24日から全国学校給食週間です。それにちなんで今日の給食時間には「中学校給食ができるまで」のビデオを視聴しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 1月25日(水)の給食です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 1月25日(水)4限目、3年生です。面接練習です。

画像1 画像1

1年生

 1月25日(水)1限目、1年生です。
 英語、社会、理科(理科室)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 1月25日(水)1限目、2年生です。
 数学(分割)、数学(分割)、理科です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 1月25日(火)3年生です。
 本日は中学校で最後の「卒業テスト」一日目。英語、音楽、国語の三教科です。4限目は総合の時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色

 1月25日(水)朝です。裏門付近、めだか池付近、グランドです。雪景色です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

氷点下

(1月25日)

 おー、予報どおりです。氷点下を記録! マイナス2.8度です。さむいー!

画像1 画像1

晴れ

 1月25日(水)朝です。
 晴れ、気温マイナス2.8度、湿度80.8%です。氷点下です。

 本日は通常の6限目までの授業。3年生は午前中に卒業テストがあって給食のあと下校です。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 1月24日(火)放課後、3年生です。
 明日から始まる卒業テストに向けて放課後「学び舎」です。

画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

 1月24日(火)昼休み、グランドです。みぞれが降る中、元気に過ごす四中生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配膳室前

(1月24日)

 配膳室前の掲示物です。給食川柳です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 1月24日(火)の給食です。今日から給食週間。
 いただきまーす!

 明日から3年生は卒業テストですが、給食ありますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 1月24日(火)3限目、1年生です。
 英語、国語、技術(木工室)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up41  | 昨日:1272
今年度:14701
総数:456020
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31