今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

令和5年度前期生徒会役員選挙

午後から来年度前期の生徒会役員を決める選挙(立会演説および投票)が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3年

本日入試のない3年生は、自分たちが学んだ教室やろうかなどの清掃や卒業式に向けての飾り付けを行いました。
感謝の意味を込めて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の紹介

昨日の2年生終学活の様子です。
図書委員会が作成した「本の紹介」ビデオが流されました。
手作り感一杯の作品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立一般選抜入試

全員無事に出発しました。
画像1 画像1

公立一般選抜入試

学校出発組も順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立一般選抜入試

がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立一般選抜入試

順調に出発しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立一般選抜入試

がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立一般選抜入試

受験票をチェックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立一般選抜入試

続々と集合してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立一般選抜入試

住道駅
最初の生徒が出発しました。
画像1 画像1

3月10日(金)

今日は公立一般選抜入試の日です。
これから生徒を見送ります。
3年生、ファイト!!
画像1 画像1

ろうかの掲示物3年

明日は、公立一般入試の日です。
がんばれ3年生!
画像1 画像1

授業風景3年

続きです。
その後体育館に移動しました。
そして、卒業式予行の反省を生かして、歌の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3年

3年生にとって、今日の午後からの授業は、中学校生活最後の午後の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

卒業祝いのケーキがついていました。
おいしい甘さでした。

写真は3年生の給食風景です。
3年生の給食も、今日を入れて、あと2日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会1年

きのう同様、3年生が1年生の学年集会に参加し、自分たちの思いを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木)

梅の花がかなり散っていました。
季節の進んでいることを感じます。

写真は、生徒会役員のあいさつ運動です。
前期の生徒会役員も参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

これで本番を迎えることができそうです。
緊張感を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行の準備

午後からは卒業式の予行が行われました。
写真は準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up100  | 昨日:104
今年度:10867
総数:777746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 第39回卒業式 給食なし
3/15 期末懇談 45分×4給食あり
3/16 期末懇談 45分×4給食あり
3/17 期末懇談 45分×4給食あり
3/20 期末懇談 45分×4給食あり

お知らせ

学校便り

いじめ防止