〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

今日の授業風景

3年生:道徳、4年生:図書、5年生:英語 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、チキンピラフ・洋風おでん・フルーツカクテル・牛乳でした。

エネルギー量は、649kcalです。

朝の風景

1月18日(水)
天候は、曇り。気温は、運動場横の温度計で8時現在4度。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ベビーパン・肉刻みうどん・野菜掻き揚げ・牛乳でした。

エネルギー量は、556kcalです。

朝の風景

1月17日(火)
天候は、曇り。気温は、運動場横の温度計で8時現在3度。

28年前の今日、午前5時46分、阪神淡路大震災が起こりました。
風化しないよう語り継いでいくことが大事です。

今日も子どもたちは、元気に登校しました。
今日から朝の体力づくりが始まります。
仲良し学年でクラスごとに行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・鶏肉と里芋の胡麻煮・シーチキンのそぼろ煮・ゆずゼリー・牛乳でした。

エネルギー量は、699kcalです。

今日の授業風景 3

3年生:国語(漢字練習)・特活(タブレットでワード練習) の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 2

2年生:図書・書写(硬筆) の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

1年生:国語(漢字)・図書(読み聞かせ の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景 児童会あいさつ運動

1月16日(月)
天候は、曇り。気温は、運動場横の温度計で8時現在9度。
今朝は、児童会委員による朝の挨拶運動がありました。
委員一人ひとりが、うちわに一言を書き、元気な挨拶を促していました。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。、
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景 2

6年生:社会、英語 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

4年生:学級会、5年生:理科 の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・豚たま汁・鯖の味噌煮・牛乳でした。

エネルギー量は、700kcalです。

朝の風景

1月13日(金)
天候は、曇り時々晴れ。午後からは雨の予報。
気温は、運動場横の温度計で8時現在5度。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2

3年生:道徳、国語(漢字)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

1年生:国語(漢字ドリル)、2年生:生活(冬休み宿題で投稿した写真について説明)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、デニッシュパン・チリコンカーン・じゃがバター・みかん・牛乳でした。

エネルギー量は、701kcalです。

朝の風景

1月12日(木)
天候は、晴れ時々曇り。気温は、運動場横の温度計で8時現在1度。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日から給食開始です。

今日のメニューは、赤飯・雑煮・田作り・プチゼリー・牛乳でした。

エネルギー量は、613kcalです。

朝の風景

1月11日(水)
天候は、曇り時々晴れ。気温は、運動場横の温度計で午前8時現在0度。
冷たく寒い朝です。
子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up102  | 昨日:127
今年度:7750
総数:439720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 放課後学習教室(3・4年) 児童集会(6年生を送る会5h)
3/16 6年給食最終日 卒業式準備