ようこそ四条小学校のホームページへ!

3・4年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室を覗いてみると、社会の学習をしていました。地図帳を使って都道府県クイズを解いていました。廊下には理科の学習のまとめ「もののあたたまり方」のポスターが貼っていました。イラストを交えて分かりやすくまとめられていました。
3年生の教室では、総合学習のまとめをしていました。参観で発表するそうで、パワーポイントを作っていました。どのような発表になるのか楽しみです。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室を覗いてみると、図工でクレパスを使ってひっかき絵(スクラッチ)を描いていました。まず、土台となる色として、さまざまな色のクレパスで画用紙に塗りこんでいました。今日は、3組の担任の先生が図工を教えてくれました。

5年生体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が体育館でマット運動をしていました。側転の練習をしていて、担任の先生も挑戦!なかなか難しいですね。頭で考えすぎると、体がぎこちなく動いて上手くいかないようでした。次に後転の練習をしていました。

5年生 北条小学校5年生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、「ペタンク」というゲームをしました。ボッチャとルールは似ていて、鉄球を転がして、基準になるカラーの球に近い方が勝ちというものです。ボッチャの投げる玉は、やわらかいのですが、ペタンクは鉄球なので硬く、鉄球同士が当たると「カチン」と心地よい音が運動場に響いていました。

5年生 北条小学校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、5年生が北条小学校の5年生と総合学習の交流をしました。2学期末には本校に来てもらって交流しましたが、今回は北条小学校へ行って交流をしました。初めに合同チームでクイズを解きました。なかなか難しかったようで、答えを聞いても得心いかないようでした。次に、ボッチャとペタンクのゲームをしました。北条小学校の5年生は、総合学習でパラリンピックの競技について調べているそうで、ボッチャとペタンクのルールを教えてもらいながらゲームをしました。

3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室の前には鬼の紙版画が展示されています。とても個性的な鬼ばかりで、厄災を払ってくれそうです。運動場ではラインサッカーを、教室では道徳の授業を実習に来ている院生がしていました。

4年生 危機管理室 出前授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
備蓄倉庫の見学をした後、教室で危機管理室の方に質問をしました。「備蓄品を家で置く場所がない場合、これだけは用意したほうがよいものはなんですか。」や「ペットは避難所に連れていけますか」、「お風呂はどうするのですか」など、子どもたちのたくさんの質問に丁寧に答えてくれました。先生が「これだけ準備を危機管理室の方がしてくれているけど、それだけでいいのかな。」という問いをされました。子どもたちは、「自分達でできることを考える」と答えていました。子どもたちが防災について自分事としてとらえているとわかる瞬間でした。最後に今日学んだことをお家の人に伝えるという先生からのミッションが出されて授業が終わりました。

4年生 危機管理室 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は総合学習で防災について調べています。今日は、大東市の危機管理室の方に来ていただいて、防災について学習しました。まず初めに学校にある備蓄倉庫に行き、備蓄されている食料品などを教えてもらいました。ご飯は、1人ずつ食べれるパウチに入ったアルファ米で、五目御飯など味のついた混ぜご飯が6種類ありました。ご飯ばかりでは飽きるのでパンもありました。赤ちゃん用の粉ミルクや哺乳瓶、簡易トイレもありました。外で個人用のスペースを確保するパーテーションやベッドを見せてもらいました。子どもたちの「寝心地はいいの?」という質問から希望者がベッドに寝転ぶ体験をしました。

6年生体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が体育館で体育をしていました。バスケットボールの練習を兼ねて、ボールを自分達の陣地の輪っかにいかにたくさん集めるかというゲームをしていました。ボールはドリブルをして運びます。楽しくドリブルの練習が出来ていました。

2年生体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が運動場で体育をしていました。初めは縄跳びの練習を個人やペア、グループでしていました。その後、「ぐるぐるじゃんけん」をしました。ルール説明のために1年生にしている様子を見せてあげていました。

1年生体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、晴天で暖かく過ごしやすい一日でした。運動場では1・2年生が体育をしていました。縄跳びのあと、2列に並び変えて、2年生の「ぐるぐるじゃんけん」の見学をしました。2列に並んで、「前にならえ」をしているところを写真でパチリ。「前にならえが上手な子を写真に撮るよ。」と言うと、張り切って「前にならえ」をしていました。

カローリング大会〜しじょっこ地域教育協議会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の日曜日の午後より、しじょっこ地域教育協議会主催のカローリング大会が本校体育館で行われました。しじょっこのカローリングは、3年ぶりの開催です。オープニングでは、四条太鼓のメンバーによる「暁」の演奏がありました。20チームが参加され、熱戦が繰り広げられました。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室を覗いてみると、音楽で動画に合わせてリズム打ちをしていました。代表で4人ほどの子どもたちが前でリズム打ちを披露していました。次に、タンバリンや鈴、カスタネットを持ってリズム打ちをしました。動画の音に合わせるが初め難しかったですが、徐々に合わせることが出来ていました。隣のクラスはこま回しをして外に行ってていませんでした。もう一クラスは、タブレットPCでお絵描きをしたり、問題を解いたりしていました。お絵描きをしている子の絵を見ると、節分なので鬼の絵を描いてました。

2年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室を覗いてみると、生活科で2年生1年間でできるようになったことを振り返って作文を書いていました。今後、タブレットPCを使ってまとめるようで、先生が作った例がテレビ画面に映し出されていました。どのようなまとめになるか楽しみです。他のクラスは、課題をどんどんとしているクラスや学活で遊び係が作ったおみくじをみんなで引いているクラスがありました。私も引かせてもらったら、なんと凶でした!「先生、ぼくも凶だった。」という子が2人いて、凶なかまができました。

4年生 体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は運動場での体育ではキックベースをしています。回を重ねてきたので、ルールも覚え、楽しんでゲームをしていました。

4年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の教室では、国語「ウナギの謎を追って」の最後の段落の要約をしていました。2学期の説明文教材で要約を仕方を学んだ子どもたちは、大事なところを教科書に線を入れて、線をいれたところをただ抜き出すのではなく、組み合わせたり、言葉を補足したりして要約をしていました。随分と要約をすることに慣れてきたようです。

5年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の教室では、算数のプレテストと算数のテストをしていました。プレテストをしているクラスは、テストに向けて分からないところは人に聞いたり、自分で得心がいくまで考えたりしていました。テストをしているクラスでは、集中して問題を解いていました。

6年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室前の廊下には、図工の作品が展示していました。桜の花の絵と格言がかかれたとても素敵な作品です。教室では算数を自分のペースで取り組んでいました。6年生の算数は今までの総復習をしています。教科書の問題を解いたら、プリントの問題を解いて、次は〜と1人ひとり自分の取り組むことを理解して進めています。

2年生 体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で2年生が体育をしていました。お尻を床につけたまま、先生が右といえば、右に動き、前といえば前に動き、ジグザグや回転といえば、ジグザグに進んだり、その場で回転したりしていました。先生が言うことに集中して聞いていないと、動くことができません。なので子どもたちは、静かに集中して聞いて、素早く動いていました。

4・5年生の教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5年生の教室では、図工や外国語、総合的な学習の時間でした。5年生の図工では、彫刻刀で版画づくりを、外国語ではまとめプリントをしていました。4年生は総合学習で、災害時に困ることとその対処法を班で話しながらノートにまとめていました。部屋の中では箪笥などが倒れてくるので、転落防止の器具を付けるとノートに書いている子たちがいました。また、先週のように雪が降ると電車が止まると書きながらも「ぼくたちは、電車が止まっても困らない。」と書いていて、「確かに、学校へは歩いて行ってるからなあ。先生たちは困ったけどね。」と思ってしまいました。
本日:count up106  | 昨日:98
今年度:5712
総数:320794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 児童集会
3時間目 音楽療法
3年生 出前授業(習字)
2/13 クラブ
3年生 クラブ見学
2/15 4時間授業 13:30下校