四条中学校のトップページです。

看護師資格のある介助員募集

(12月16日)

 大東市教育委員会からのお知らせです。看護師資格のある介助員の募集です。

画像1 画像1

介助員募集

(12月16日)

 大東市教育委員会からのお知らせです。介助員の募集です。

画像1 画像1

1年生

 12月16日(金)2限目、1年生です。
 数学(自習)、英語、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 12月16日(金)2限目、2年生です。
 男子体育(グランド)、女子体育(体育館)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 12月16日(金)2限目、3年生です。
 音楽(音楽室)、数学(分割)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 12月16日(金)2限目、3年生です。
 数学(分割)、理科です。

画像1 画像1
画像2 画像2

曇り

 12月16日(金)朝です。
 曇り、気温3.2度、湿度82.7%です。寒い日が続きます。

 本日は45分×4限目まで。給食あり。午後から期末懇談です。部活動あり。
 2年生保護者対象の学校公開日です。どうぞご来校下さい。午前中の授業を参観いただけるとありがたいです。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四条太鼓

 12月15日(木)夜、四条小学校です。
 四条太鼓の発表会でした。

 四条中学校区の各地区(各自治会)にはそれぞれの太鼓文化があったりします。四条太鼓は四条中校区の子どもなら誰でも参加できる太鼓です。今日はその発表会がありました。素敵な演奏を披露してくれました。

 一緒に太鼓を叩きたい子どもたちは、学校の先生に「四条太鼓に参加したい」と声をかけてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

 12月15日(木)放課後です。
 卒業アルバム用のクラブ写真を撮影しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 12月15日(木)3年生の家庭科の授業です。
 お正月のコマ回しについての学習です。では、実際に回してみましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 12月15日(木)の給食です。
 いただきまーす!

 明日から期末懇談で午前中授業ですが、懇談期間中も給食はあります。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 12月15日(木)2限目、1年生です。
 社会、家庭科、美術(美術室)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 12月15日(木)2限目、2年生です。
 理科、国語です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 12月15日(木)2限目、3年生です。
 男子体育(グランド)、数学(分割)です。
(一枚目の写真のピントが合ってません。せっかく真ん中でポーズとってくれていたのですが、失礼!)

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 12月15日(木)2限目、3年生です。
 数学(分割)、女子体育(体育館)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

寒い!

 12月15日(木)朝の気温ですが、2.2度です。本当に寒いです。今シーズン一番の寒さです。体調管理に気を付けて、コロナにもインフルエンザにも打ち勝ちましょう。でも、無理はしないで!

画像1 画像1

晴れ

 12月15日(木)朝です。
 晴れ、気温2.2度、湿度74.5%です。寒いです。

 本日は通常の6限目までの授業。放課後は3年生の卒業アルバム用のクラブ写真撮影が予定されています。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 12月14日(水)3年生です。
 食育の授業です。各クラスで行いました。

画像1 画像1

2年生

 12月14日(水)5限目、2年生です。
 道徳です。

画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

 12月14日(水)昼休み、グランドです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up26  | 昨日:235
今年度:13414
総数:454733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28