自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

給食スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚めは担任の先生がお代わりをする人とじゃんけんをしているところです。2、3枚めは栄養教諭の先生が毎日教室を回って、お代わりを聞いたり、その日のおかずについて大事な話を短い時間ですけど、して回っているところです。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群読の練習が続いています。声の大小、強弱などを詩の内容に応じて工夫していました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群読と言って、一つの詩を学習班全員でいろいろな工夫をして読みます。役割分担を決め、練習していました。いい雰囲気です。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
化合と化合物についての説明を受けていました。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年のいる2階の廊下に掲示してありました。先日、自分たちでまとめた英語の文法事項について書かれたものが掲示してありました。こうしておくと、しょっちゅう見るので復習になりますね。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
因数について勉強していました。因数分解の入門でしょうか。

3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史です。明治時代、なぜ、欧米列強国は日本との不平等条約の改正に応じたのか、説明できるようになろうという授業です。写真は個人で教科書などを見ながら考えているところです。

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集合時のやるべきことを学習しています。先生の「元の隊形に集合」の指示にサッと移動できました。すばらしい。

1年女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限の1年女子体育です。準備運動の様子です。

心臓検診一次

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生男子の心臓検診を待つ様子です。静かに待つことができています。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はいつもと違う位置で生徒のみんなを迎えていました。朝から暑いです。お疲れ様です。

教育課程説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総会に続き、教育課程説明会を実施しました。単元テスト、3観点の評価の付け方、5段階評定の出し方、生徒の感想と取り組み度合いなどについて担当よりお話ししました。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はお忙しいところ、参観、PTA総会、教育課程説明会とお越しいただき、ありがとうございました。写真は総会時の様子です。役員様のご紹介に続き、案件を承認頂き、新転任の先生を紹介しました。

参観授業 2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ベートーベンの運命について勉強していました。どんな曲か知ってる?と先生が問うと「ジャジャジャジャーン」と答えていました。

参観授業 1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書や資料集を使って調べたことを発表しています。人口の多い国は?人口密度の高い国は?などの問いに積極的に1年生が答えていました。いい雰囲気です。

参観授業 1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
菜の花を教室に持ち込んで、観察していました。ルーペを器用に使い、タブレットPCで最終的に撮影して記録していました。参観に来られていた方が「自分たちの時代とぜんぜん違いますね。コンピュータを使ってあたり前のように授業しています。すごいな。」とお話しされていました。

参観授業 2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに教科書の詩を群読する授業です。ここは強く、ここは弱く、ここはゆっくり、ここは全員で気持ちを込めてなど、読み方を相談している時間でした。

参観授業 3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動名詞、不定詞などについて調べ、発表し、問題まで自分たちで作りました。それを提示して生徒が生徒に指名して答えを求めていました。すばらしいですね。

1年 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シンプルなゲームですが、集中して取り組んでいました。先生がアルファベットの一文字を言うと、そのカードを素早く取るゲームです。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の英語です。中学に入り、アルファベットを覚える段階に入りました。アルファベットを書いたカードを配る前に手のアルコール消毒(1枚め)しています。
本日:count up10  | 昨日:134
今年度:8822
総数:415355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 家庭訪問1
4/26 家庭訪問2
4/27 家庭訪問3
4/28 家庭訪問4
4/29 昭和の日 生徒会リーダー研