四条中学校のトップページです。

クラブ紹介

 4月12日(火)クラブ紹介です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ紹介

 4月12日(火)クラブ紹介です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 4月12日(火)の給食です。
 いただきまーす!

(ホワイトボードに書き忘れました。「すだちゼリー」もあります)

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 4月12日(火)朝読、1年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 4月12日(火)朝読、2年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 4月12日(火)朝読、3年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めだか池

(4月12日)

 本校にめだか池があります。生き物の姿が見えなかったので残念に思っていましたが、このところ、めだかが結構たくさん泳いでいます。水草に産み付けられていた卵が孵化(ふか)したと思われます。寒い冬を卵で越冬して、春になるとふ化して泳いでいるのでしょう。生命の息吹です。

 そーっと、のぞいて見てごらん。みんなで、お遊戯しているよ。

画像1 画像1

晴れ

 4月12日(火)朝です。
 晴れ、気温19.4度、湿度74.7%です。暖かいです。気温は20度近いです。

 本日は50分×5限目まで。給食あり。14:55さようなら。放課後は部活あり。
 5限目に1年生への部活紹介があって、1年生も本日から部活に参加できます。仮入部のスタートです。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然災害時の対応について

(4月11日)

 「自然災害時の対応について」のプリントを配付しました。ご確認ください。
 ホームページにもアップしてあります。ホームページ右側の「配布文書/学校全体」に「自然災害時の対応について」があります。ここをクリックするといつでも確認できます。
 地震はいつ発生するか分かりません。日頃からの備えが大切です。また、大阪への影響はないと思いますが、台風1号が発生しているとのことです。

https://ed.city.daito.osaka.jp/weblog/files/sij...

リクエストショット

 4月11日(月)リクショ。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 4月11日(月)5限目、体育館、3年生です。
 学年集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 4月11日(月)の給食です。通常の給食時間です。12時45分から1時15分までが給食の時間です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配膳室前

 4月11日(月)給食配膳室前の掲示物です。4月です。入学、進級、おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 4月11日(月)1限目、多目的室、2年生です。
 学年集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 4月11日(月)1限目、体育館、1年生です。
 学年集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ

 4月11日(月)朝です。
 晴れ、気温18.4度、湿度77.2%です。暖かくなってきました。今朝の気温は「18.4度」です。

 本日は5限目までの授業。給食あり。14:55さようなら。放課後は部活あり。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染防止!

(4月8日)

 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。
 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。


<新型コロナウイルス連絡先>

 保健所や医療機関の指示で「生徒・同居家族がPCR検査等を受けた」、あるいは、「受ける予定になった」、そして、「その結果が判明した」という場合は、速やかにご連絡をお願いします。休日などでも連絡をお願いします。
 学校への電話がつながらなければ、市教委専用メールへお願いします。学校名、生徒の学年・組・名前、状況、送信者の名前(生徒との続柄)、そして、送信者の電話番号などをメールしてください。

◆四条中学校…
072−872−7241
(夜間や休日は留守番電話になっております。録音はできません)

◆市教委コロナウイルス感染症連絡専用メール…
k_covid19@city.daito.lg.jp


※ コロナの陽性が判明した場合や、濃厚接触者となった場合の療養や待機についてのご相談が必要な場合は、大阪府が開設している「自宅待機SOS」
0570−055221
へお電話ください。

部活動

 4月8日(金)放課後、部活動です。
 陸上部、ラグビー部、男女バスケット部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 4月8日(金)1年生です。学活です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 4月8日(金)2年生です。学活です。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up37  | 昨日:70
今年度:10648
総数:451967
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30