四条中学校のトップページです。

リクエストショット

(10月6日)

 リクエストショットです。

画像1 画像1

本日の給食

 10月6日(水)の給食です。
 いただきまーす!

 あしたは給食がありません。自宅で昼食をとってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 10月6日(水)4限目、1年生です。
 理科、書写です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 10月6日(水)4限目、2年生です。
 体育、数学、英語です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 10月6日(水)4限目、3年生です。
 社会、英語です。

画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

(10月6日)

 先日配付しました「10月行事予定 生徒用(9月24日現在)」の10月13日(水)に「授業見学週間(〜10/29)」と示しておりますが、これは、教職員がお互いに授業を参観し合う取り組みです。保護者の授業見学ではございませんので、ご来校いただきませんようにお願いいたします。先生同士の授業見学を生徒に伝える内容として示しております。

 新型コロナウイルス感染防止のために、体育大会の無観客開催など、保護者の皆様にご来校いただき生徒の様子をご覧いただく機会が無くなっておりますが、よろしくご理解いただけますよう、お願い申し上げます。

感染防止!

(10月6日)

 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き、以下のことをがんばりましょう。

画像1 画像1

晴れ

 10月6日(水)朝です。
 晴れ、気温21.4度、湿度88.6%です。
 本日は通常の6限目までの授業。明日から二日間、中間テストです。明日は給食なし。帰宅後に自宅で昼食をとってください。明後日は給食ありです。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 10月5日(火)の給食です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

感染防止!

(10月5日)

 昨日の大阪での新規感染者数は二けた。およそ3ヵ月ぶりの100人切りでした。第6波にならないように、このまま収束していくように、引き続き以下のことをがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

晴れ

 10月5日(火)朝です。
 晴れ、気温22.1度、湿度97.7%です。
 本日は通常の6限目までの授業。テスト前です。放課後は3年生保護者への修学旅行説明会実施です。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配膳室前

(10月4日)

 給食配膳室前の掲示物です。10月バージョンです。テーマは「お米」です。実りの秋です。近所の田んぼでは稲刈りがはじまっている時期になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 10月4日(月)の給食です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

全校生徒集会

 10月4日(月)朝、体育館です。
 全校生徒集会を行いました。前期菊葉会役員の解任のあいさつ、後期菊葉会役員の認証と就任のあいさつ、校長先生の話しなどが行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染防止!

(10月4日)

 緊急事態宣言が解除されましたが、引き続き以下のことをがんばりましょう。

画像1 画像1

晴れ

 10月4日(月)朝です。
 晴れ、気温20.2度、湿度89.7%です。

 本日は通常の6限目までの授業です。朝は生徒集会あります。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部

(10月3日(日))

 昨日10月2日は本校が会場で男子バスケットボール部の大東市大会が行われました。男バスは2戦2勝の戦績でした。

 今日10月3日は市内他中が会場で女子バスケットボール部の大東市大会が行われました。女バスも2戦2勝の戦績でした。

 おめでとうございます🎉✨😆✨🎊。これからもがんばりましょう。他のクラブもがんばりましょう。

(写真ありません。すみません)

日曜勉強会

(10月3日(日))

 日曜日ですが、3年生が教室で自習をしています。学年の先生が面倒をみてくれています。勉強のオーラが教室中に漂っています。中間テスト前です。がんばりましょう。

画像1 画像1

感染防止!

(10月1日)

 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。
 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。


<新型コロナウイルス連絡先>

 保健所や医療機関の指示で「生徒・同居家族がPCR検査等を受けた」、あるいは、「受ける予定になった」、そして、「その結果が判明した」という場合は、速やかにご連絡をお願いします。休日などでも連絡をお願いします。
 学校への電話がつながらなければ、市教委専用メールへお願いします。学校名、生徒の学年・組・名前、状況、送信者の名前(生徒との続柄)、そして、送信者の電話番号などをメールしてください。

◆四条中学校…
072−872−7241
(夜間や休日は留守番電話になっております。録音はできません)

◆市教委コロナウイルス感染症連絡専用メール…
k_covid19@city.daito.lg.jp


中間テスト

(10月1日)

 来る10月7日(木)・8日(金)は2学期中間テストです。生徒のみなさんはしっかり準備に取り組みましょう。

本日:count up12  | 昨日:235
今年度:13400
総数:454719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31