5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

1年生体育

1500M走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3限

1年生の1500M走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナ感染啓発ポスター

生徒集会でも手洗いを生徒会役員が訴えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限

3年の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 1限

2年生の授業風景と学年主任の先生からメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限

1限の1年生の授業風景です。ハンカチは消毒の際に使い、放課後に教職員が洗たくして
晩に干す作業を昨年から行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜日の登校

登校時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

生徒集会を企画・運営する前期生徒会役員です。
画像1 画像1

生徒集会

今日は私ではなく生徒会長が「今、思うこと」を全学年に伝えてくれました。心に響く内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

8時30分前に体育館に行くと2年生が集まつていました。その後3年生・1年生が集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年放課後の補充学習

5時過ぎに下校です。
画像1 画像1

コロナ感染対策ポスター

行動あるのみです。
画像1 画像1

3年放課後学習

自学自習で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室の先生の想い

今年度から保健室に来られた先生がつくられました。想いを大切に実行しましょうね。
画像1 画像1

5限

2年生の授業の様子と3年体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年家庭訪問スタート

1年担任が家庭訪問に出かけました。
画像1 画像1

昼の放送

今週もお願いしますね。
画像1 画像1

3年昼食

担任の先生を紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年昼食

明日までお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年清掃

午後は家庭訪問の為、1年は昼食を取らず掃除・終学活そして下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:52
今年度:7151
総数:774030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式