今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

2限

3年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2限

2年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木の選定

今日から数日かけて、シルバー人材センターの方が木の選定をしていただきます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2限

1年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

月曜日の登校姿

さぁ今週も意義ある週にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(月)

おはようございます。曇り空ですが一日を精一杯、過ごしましょう。
画像1 画像1

私学高校等受験二日目

面接がある学校で集合時間を過ぎました。高校からの問い合わせはありません。ご安心ください。
画像1 画像1

職員室横の掲示板

一年生の美術作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

コロナ感染啓発ポスター

三連休で感染拡大を警戒しています。不必要な外出、手洗い、手指消毒、換気、人との距離をあけるなど、必ずしましょうね。
画像1 画像1

2月11日(金)

おはようございます。大東中学校には私学高校受験2日目、面接がある生徒がいますので待機していがます。3年生の先生、私が待機しています。
画像1 画像1

大東市役所から取材

大東市の広報の方が放送部が動画フェスタ2021で受賞したことを取材に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の給食

お腹が空きました、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の給食

手を洗うことは当然ですが美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の配膳

今日は実力テストなのにありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、高校受験した生徒の保護者さまへ

今日、3科目受験を終えた保護者様に連絡です。高校から連絡が無いという事は無事に受験が終わったと判断します。5教科受験する生徒は午前中の受験が終わり、昼ごはんに入ったと思います。今頃はお弁当をほおばっている頃です。

3限

1年生の実力テストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2限

2年生の実力テストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

すみません

すみません。今日のホームページは2枚に渡っています。

本日、高校受験をする生徒の保護者さまへ

朝早くからお弁当づくりや生徒の見送りありがとうございました。「お母さんに手紙を書いてきました」という3年生もいました。受験を通してひとつ成長し、家を出る後ろ姿に成長を感じた保護者の方もおられるはずです。現在午前9時です。高校からの連絡がないということは全員、受験する校門をくぐったと考えます。今日は仕事が手につかない方もおられるかもしれませんが生徒は一人で闘っています。家に生徒が帰ったら「お帰り」と言ってあげてください。

2年生の朝

学年主任の先生のメッセージです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up77  | 昨日:133
今年度:10740
総数:777619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31