四条中学校のトップページです。

感染防止!

(1月5日)

 124人。昨日の大阪での新規感染者数です。100人を超えました。100人を超えるのは、たしか、第5波が収束していく途中の10月中旬以来のはずです。沖縄では緊急事態宣言発令が要請されているとも。
 引き続き以下のことをがんばりましょう。油断大敵です。

画像1 画像1

晴れ

 1月5日(水)朝です。
 晴れ、気温2.3度、湿度86.5%です。寒いです。

 本日は冬季休業日。そして、小寒(しょうかん)とのこと。寒さが増してくるころです。二週間後には大寒が控えています。
 北京オリンピックまであと30日。

 今日も素敵な一日を! それそれそれそれー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

(1月4日)

 3学期の始業式は1月11日(火)です。

 大東市では3学期の始業式は1月8日と定められていますが、今年は土曜日です。月曜日が祝日ですので、今年は1月11日(火)が始業式です。例年より3日お得ですね。

 生徒のみなさんは、冬休みの課題をやりきって、健康に注意して始業式を迎えられるように準備をお願いします。

謹賀新年

(1月4日)

 明けましておめでとうございます。令和4年(2022年)をみなさまと迎えることができました。謹んでお喜び申し上げます。みなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 さて、東京オリンピックが去年の開催でしたが、あと一ヵ月もすると北京オリンピックだとのこと。夏と冬のオリンピックは2年ごとですが、新型コロナウイルスのために東京オリンピックが1年延期になったのでこんなことになっています。北京オリンピックは無事に開催されることを願います。

 今年もホームページで学校の様子をお伝えさせていただきます。よろしくお願いいたします。

(校長 笛田直樹)

感染防止!

(1月4日)

 79人。昨日の大阪での新型コロナウイルスの新規感染者数です。沖縄や東京では100人を超えているようです。増加傾向に入ったようです。油断大敵です。
 引き続き以下のことをがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

晴れ

 1月4日(火)朝です。
 晴れ、気温4.7度、湿度69.2%です。

 本日は冬季休業日です。

 今日も、いや、今年も素敵な一年を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よいお年を!

 年内は本日12月28日で学校終了。12月29日(水)〜新年1月3日(月)までは学校は閉まっています。学校閉庁期間です。

 みなさん、よいお年をお迎えください。

感染防止!

(12月28日)

 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。
 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。


<新型コロナウイルス連絡先>

 保健所や医療機関の指示で「生徒・同居家族がPCR検査等を受けた」、あるいは、「受ける予定になった」、そして、「その結果が判明した」という場合は、速やかにご連絡をお願いします。休日などでも連絡をお願いします。
 学校への電話がつながらなければ、市教委専用メールへお願いします。学校名、生徒の学年・組・名前、状況、送信者の名前(生徒との続柄)、そして、送信者の電話番号などをメールしてください。

◆四条中学校…
072−872−7241
(夜間や休日は留守番電話になっております。録音はできません)

◆市教委コロナウイルス感染症連絡専用メール…
k_covid19@city.daito.lg.jp

◇発熱等で相談を希望される方は「新型コロナウイルス受診相談センター」がございます。
06−7166−9911
年末年始は休診している医療機関も多いですが、ここは24時間365日対応していただけます。

3年生

 12月28日(火)午前中、3年生です。
 自主勉強会です。がんばれ3年生!

画像1 画像1
画像2 画像2

部活動

 12月28日(火)午前中、部活動です。
 野球部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

 12月28日(火)午前中、部活動です。
 男子バスケットボール部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染防止!

(12月28日)

 昨日は月曜日だったので比較的新規感染者数が少ない曜日です。最近は一桁の数字でしたが、昨日は二けたの人数でした。減少傾向は終わったのではないでしょうか。年末年始は警戒が必要です。

画像1 画像1

晴れ

 12月28日(火)朝です。
 晴れ、気温2.8度、湿度77.4%です。昨日より気温は高いですが、寒いです。

 本日は冬季休業日です。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 12月27日(月)午前中、3年生です。
 希望者の冬休み補習学習です。がんばれ、3年生!

画像1 画像1
画像2 画像2

部活動

 12月27日(月)午前中、部活動です。
 バレーボール部です。男子も女子も活動中です。コートでは他中のチームに来てもらって、女子の練習試合です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

 12月27日(月)午前中、部活動です。
 吹奏楽部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市教育委員会からのお知らせ

(12月27日)

 大東市教育委員会からのお知らせです。「看護師資格のある介助員」の募集です。お問い合わせは大東市教育委員会へ。

画像1 画像1

氷点下観測

 12月27日(月)朝ですが、氷点下を観測しました。マイナス0.4度です。ほんとに寒いです。寒波への備えが必要です。

画像1 画像1

感染防止!

(12月27日)

 オミクロン株注意です。冬休みですが、引き続き以下のことをがんばりましょう。

画像1 画像1

晴れ

 12月27日(月)朝です。
 晴れ、気温マイナス0.4度、湿度66.3%です。寒いです。

 本日は冬季休業日。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up40  | 昨日:1272
今年度:14700
総数:456019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31