四条中学校のトップページです。

快晴

10月10日(日)朝です。
快晴です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

(10月9日(土))

 明日10月10日(日)から一泊二日で2年生が宿泊学習を実施します。目的地は福井県美浜町方面です。
 10月10日(日)は7時25分集合、7時30分出発式、8時バス出発です。
 10月11日(月)は17時30分到着、17時45分解散式、18時解散の予定です。
 保護者の皆様、よろしければお見送り、お出迎えをしていただけますとありがたいです。
 2年生は10月12日(火)は代休日にしております。

感染防止!

(10月8日)

 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。
 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。


<新型コロナウイルス連絡先>

 保健所や医療機関の指示で「生徒・同居家族がPCR検査等を受けた」、あるいは、「受ける予定になった」、そして、「その結果が判明した」という場合は、速やかにご連絡をお願いします。休日などでも連絡をお願いします。
 学校への電話がつながらなければ、市教委専用メールへお願いします。学校名、生徒の学年・組・名前、状況、送信者の名前(生徒との続柄)、そして、送信者の電話番号などをメールしてください。

◆四条中学校…
072−872−7241
(夜間や休日は留守番電話になっております。録音はできません)

◆市教委コロナウイルス感染症連絡専用メール…
k_covid19@city.daito.lg.jp


ザリガニ

 10月8日(金)のめだか池のザリガニです。捕獲してみました。だいぶ威嚇してきます。このあと、池に戻してあげました。

画像1 画像1

英検

 10月8日(金)午後です。
 本校が準会場として英語検定を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 10月8日(金)の給食です。

 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 10月8日(金)3限目、2年生です。
 いよいよあさってから宿泊学習に出発です。体育館で前日連絡を行っています。

 1年生、3年生は各教室でそれぞれの取り組みの確認などを行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 10月8日(金)午前中、3年生です。
 中間テスト二日目です。英語、数学です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 10月8日(金)午前中、2年生です。
 中間テスト二日目です。社会、理科です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 10月8日(金)午前中、1年生です。
 中間テスト二日目です。理科、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2

自然災害時の対応について

(10月8日)

 昨夜千葉県北西部を震源地をする地震が発生し、東京や埼玉では「震度5強」の最大震度を観測したとのこと。いつ地震におそわれるか予測ができません。普段からの備えが大切です。
 ホームページ右の「自然災害時の対応について」
https://ed.city.daito.osaka.jp/weblog/files/sij...
をご覧置き願います。

感染防止!

(10月8日)

 新型コロナウイルス感染防止、終息に向けてがんばりましょう。第6波を来させないぞ!

画像1 画像1

曇り

 10月8日(金)朝です。
 曇り、気温23.1度、湿度90.2%です。

 本日は中間テスト二日目。給食あり。12:45さようなら。午後からは部活動ありです。ひさしぶりの部活動です。感染防止対策を講じた上で通常の活動です。

 本日は「寒露(かんろ)」。紅葉の秋にむけて気温が下がっていく変わり目とのこと。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒマワリ

 10月7日(木)のヒマワリです。
 季節外れと言わないでください。この時期に咲くように加減をしてタネまきがされました。
 でも本当は、あと2週間ほど早く咲いて、体育大会を盛り上げようと思っていたのですが、ちょっと遅れてしまいました…。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の写真

(10月7日再更新)  (10月5日)

 体育大会の写真の販売です。まず、「スナップスナップ」
https://snapsnap.jp/
にアクセスして、お名前やメールアドレスやパスワードなどを登録してください。写真の閲覧や購入は別にお伝えする「スクールパス」が必要です。はじめの登録作業がすこし面倒ですが、よろしくお願いします。
 現在、写真の整理中ですが、あらかじめ登録をすませておくと、写真の準備ができたことのお知らせメールが届きます。閲覧と購入できる期間は10月11日(月)〜10月31日(日)です。
 プリントを配付しておりますので、ご確認ください。


1年生

 10月7日(木)午前、1年生です。
 中間テスト一日目です。国語、英語、数学のテストです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 10月7日(木)午前、2年生です。
 中間テスト一日目です。英語、数学、国語のテストです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 10月7日(木)午前、3年生です。
 中間テスト一日目です。社会、国語、理科のテストです。

画像1 画像1
画像2 画像2

感染防止!

(10月7日)

 新型コロナウイルス感染は減少傾向です。このまま終息してほしいです。第6波がこないように引き続き以下のことをがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

快晴

 10月7日(木)朝です。
 快晴、気温20.6度、湿度87.2%です。よいお天気です。

 本日は中間テスト一日目です。12:00さようならです。テスト、がんばりましょう。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up59  | 昨日:70
今年度:10670
総数:451989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31