今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

1限

1組が数学の分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限

2年生の授業風景です。2年生のフロアーに進路関係のポスターが貼られてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限

1年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ガジュマルの木

ふだんは玄関で育てていますが、天気のいい日は日光浴です。最初は20センチぐらいでしたが大きく育ちました。
画像1 画像1

生徒集会

放送で集会です。生徒会役員ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校門前

地域の方が育てているすいせんが咲きました。
画像1 画像1

登校の様子

いい天気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火)

おはようございます。今日から2月ですね。
画像1 画像1

ごめんなさい

今日のホームページ2枚目に入ってしましました。

ちょっと遅めのお年玉

図書委員会からプレゼントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校

今日も一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会から

昼休みが終われば保健委員会が手洗い・手指消毒の啓発放送を入れてくれています。
画像1 画像1

昼の放送

つい立は学校支援員の先生が作ってくれました。
画像1 画像1

3年生の給食

全て受験のためによく協力して食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の給食

大人に言われなくても黙食の大事さはわかっています。
画像1 画像1

1年生の配膳

本当に協力度がアップしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の配膳

こんな日々が嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の配膳

今週もお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配膳員さん

今週もお願いします。
画像1 画像1

4限

国語の武内先生が授業交流月間の一環で公開授業をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up69  | 昨日:104
今年度:10836
総数:777715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28