〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

不審者対応訓練

子どもたちの下校後、教員全員で「不審者対応訓練」を行いました。
保護者を装った男性が、校内に侵入を試みる・・という設定です。
侵入させないための対応と侵入したときの対応についての訓練です。
6月に入れば、大阪で教師をしている者にとって、忘れられない事件が生起した日がやってきます。
このような訓練を重ね、常に危機意識をもちながら過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2

4年生(算数 少人数)・5年生(英語)・6年生(理科)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

5時間目。1年生(国語)・2年生(国語)・4年生(国語)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NANGO スポーツタイム

体育委員会主催の「NANGOスポーツタイム」第1回目の長縄が最終回を迎えました。
今日の昼休みは、1年生が対象です。
給食を終えた1年生が体育館に集まってきました。
5・6年生の体育委員は、1年生に対してとても優しく対応してくれています。
参加した1年生は、大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・たまごトック・ビビンバ・牛乳でした。

エネルギー量は、599kcalです。

朝の風景

5月28日(金)
天候は晴れ時々曇り。気温は、運動場横の温度計で21度。
少し湿気を感じる空気ですが、爽やかな朝です。

今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ベビーパン・ラーメン・青菜のチャンプル・ソフトチーズ・牛乳でした。

エネルギー量は、540kcalです。

大東市共通到達度確認テスト

3・4年生が対象のテストです。
教科は、国語と算数。
前年度までの学習の定着度をみます。
さて、結果はいかに?
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪府すくすくテスト

今年度から始まった5年生と6年生が対象となるテストです。
5年生は、国語・算数・理科の3教科とわくわく問題(教科横断型問題)に挑戦です。
6年生は、全国学力・学習状況調査後に、わくわく問題に取り組みます。
そして、両学年ともテスト後は児童アンケートに答えます。

写真は、5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査

6年生対象のテストです。
内容は、国語と算数の2教科。
知識や技能等を問う内容やそれを活用する力等の内容が出題されています。
テスト後は、学習意欲や学習方法、生活の諸側面等に関する質問紙に答えます。

子どもたちは、真剣そのものです。
最後まであきらめずに頑張って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

5月27日(木)
雨の朝です。気温は、運動場横の温度計では8時現在19度。
長袖が必要な肌寒さです。半袖の子たち、風邪をひかなければいいのですが。
今日は、3年生以上の子どもたちの学力テストがあります。

今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
良い一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2

4年生(道徳)・5年生(算数 少人数)・5年生(英語)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

5時間目。1年生(生活)・1年生(図工)・3年生(音楽)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、わかめご飯・きりたんぽ風・五目豆・牛乳でした。

エネルギー量は、567kcalです。

長休時!

運動場は、とても賑やかです。
体育館では、体育委員会主催の「NANGO スポーツタイム」5年生の部が実施されていました。
何かと制限の多いコロナ禍の中、身体を動かして大いにストレスを発散して欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

5月26日(水)
天候は、曇り時々晴れ。気温は、運動場横の温度計は8時現在19度。
少し肌寒い朝です。

今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

6時間目。2年生(図工)・3年生(図工)・4年生(社会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、バーガーパン・コーンクリームスープ・鮭メンチカツ・ソース・ヨーグルト・牛乳でした。

エネルギー量は、734kcalです。

体力テスト!

1・2時間目は、4〜6年生の体力テスト(体育館種目)です。
さてさて、どのような結果に?

写真は、6年生の反復横跳び・上体起こし・長座体前屈の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

5月25日(火)
天候は、晴れ時々曇り。
気温は、運動場横の温度計では8時現在21度。
少し涼しく感じる朝です。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
良い一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up6  | 昨日:113
今年度:8136
総数:440106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/5 創立記念日