5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

6限の2年生

2年生も特活です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の6限

特活です。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭訪問に出発

一年担任が家庭訪問に出発しました。保護者の皆さん、宜しくお願いします。
画像1 画像1

昼休み

2,3年生は昼休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年下校

1年生は下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナ感染対策ポスター

やるべきことはやります。
画像1 画像1

昼の放送

今週もありがとう。
画像1 画像1

1年終学活

午後は家庭訪問です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年お弁当

保護者の方々に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年お弁当

中には自分でお弁当を作っている生徒もいます。ですが保護者の皆さまありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4限

3年生は体育の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4限

2年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4限

1年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職員の意識強化

まず大人が率先して習慣を変えます。
画像1 画像1

1限

1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1限

数学の分割授業の様子です。1クラスは国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年のフロアー

8時30分から朝学習そして8時35分からの朝読の習慣が3年目を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年のフロアー

ほとんどの生徒が健康チェックをやることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のフロアー

まず机・椅子を自分自身で消毒します。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up2  | 昨日:52
今年度:7151
総数:774030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30