自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

クラブ体験初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後のクラブを全部見て回りました。どのクラブにも1年生が体験に来ていました。うれしいです。先輩たちも新入生に来てもらえるとうれしいでしょうね。

1年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
2,3年生はどんどん目標や係を決めていきましたが、1年生は学校のルールについて先生の話を聞いていました。これも大事です。

2年 クラス・班目標決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい感じです。クラスや班の目標を話し合っているところです。あったかいものを感じました。みんなが、自然に意見を言えている気がします。すばらしい。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろ考えます。文字式の計算カードが机に並べられています。先生が言う数にその計算の答えがなるものを素早く取るゲームです。頭の体操にもなっていたようです。

あったか光線コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
何があったかいかというと、昨年度に図書委員をやっていた人が、自分からボランティアで図書委員の仕事をしてくれているのです。正式にはまだ、図書委員会は発足していないのです。でも、今日来てくれました。ほんとにありがとう。すばらしい。

昼休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は図書室の初日です。やっぱり、来てくれました。1年生も中にはいてました。

1年 宿題テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が春休みの宿題テストを今日やりました。2時間で4教科をやりました。

英語で話そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語です。机の右と左に分かれて、そのものの名前は言わないで、相手に答えが何か気づかせることにチャレンジしました。今回はアップルです。アップルと言わずに、フルーツ、レッドなどと言い合って、アップルと気づかせていました。楽しんで英語を話していました。自信がつくと思います。

3年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年では年間で70時間前後あった技術家庭科ですが、3年では35時間前後になります。そんな説明や内容、単元テストについて説明がありました。

3年 係決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学活です。とてもいい雰囲気で学級のいろいろな委員を決めていました。ホッとする空間と時間でした。ありがとう。

1年 仲間づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもしろいことをやっていました。バースデーラインといって、誕生日の順に輪になっていくのですが、声を出してはいけません。最終、ほぼ成功していました。すばらしい。知らず知らずに心の距離が縮まっていくように思います。

2年 モーターを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室です。一人一台はモーターを作ろうという授業でした。「音が鳴ってる。」と声が上がっていました。

1年生に図書室紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書担当の先生が大活躍です。北条中の図書室はなかなかのものです。何があるか、分かりやすく配置されています。そして、生徒の意見を聞いて人気のものをそろえています。すばらしいです。その他にもいろいろと説明していました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございまーす。今日も気持ちよく始まりました。生徒会役員の皆さん、ありがとう。

2年 新しい評価と学習のあり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北条中では今年度から定期テストをやめます。テスト前の詰め込み勉強だけでは、すぐに忘れてしまい、本当の学力とはいえないのじゃないかと考えたからです。学習教材の一つのまとまり(単元)ごとに単元テストをします。その目的、やり方、再テスト、評価の付け方などをしっかり説明しているところです。保護者の方には4月23日の教育課程説明会で説明いたします。

1年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の体育館です。体重、伸長と測定しました。

1年生 初めての給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生もいただきますをして、食べ始めました。3枚目は、今年度から栄養教諭の先生が北条中に来るようになりました。おかわりがないかどうか、聞いて回っていました。

1年生 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそく給食が始まりました。1年生は初めての中学校給食です。おかずやご飯の容器をもつと「あつー(熱い)。」と声が出ている人がいました。

2年 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別時間割です。いろいろやります。この時間、3年生は身体測定をやっていました。

1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年集会です。初めてなので、姿勢などの話もありました。緊張続きでつかれるでしょうが、がんばっていました。
本日:count up1  | 昨日:131
今年度:8943
総数:415476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/12 1年宿題テスト 聴力・色覚検査(1年) 聴力検査3年 クラブ体験入部
4/13 クラブ体験入部 内科検診2年
4/14 尿検査1次
4/15 尿検査1次 内科検診 班長会
4/16 離任式(2,3年のみ)、班長会
4/17 クラブ体験
4/18 クラブ体験