自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

昼休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人数は多くないかもしれませんが、図書室に来て、本の話題で語り合っていました。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語でも教え、教えられの学び合いが行われていました。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
等式の変形について勉強していました。

2年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳に含まれているカルシューム量を計算するやり方を教わっていました。牛乳は栄養の王様と言われています。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
顕微鏡をのぞいていた人が、突然「うわー。」と言ったので、「どうしたの・」と聞くと、「ミジンコが急に動き出したんです。」とのこと。なるほど。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校に入って初めて理科室に入るのではないでしょうか。顕微鏡を使っての実験です。

保健室前のポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポスターには、「仲のいい友人が見つからない。」と悩んでいる生徒の顔が写っています。しかし、学校は限られた範囲の人としか出会わないので、気にせず、それはそれで一人の時間の充実を心がけることもいいことですよ、と言っていました。なるほど。できれば、友人を作れるといいですけどね。難しい場合もあるのかも。

朝の健康チェック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。朝の健康チェックです。検温を忘れた生徒はその場で検温をしてから校内に入ります。

ほじよやまざくら食堂と北条スタークラブ学習会 6月23日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、北条人権文化センターにて、北条地区の民生児童委員さんと、青少年指導員会さんのご協力によひ、ほじよやまざくら食堂と北条スタークラブ学習会が開かれました。これは4年前から行われています。始めにカレーをお腹いっぱいいただき、続いて勉強です。例年なら全学年の生徒に呼びかけていますが、今年はコロナの関係で密を避けるため、3年生だけに呼びかけています。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほどは2年生の剣道の授業を紹介しましたが、今度は3年生です。3年生はやはり、より力強く感じました。すばらしい。竹刀を竹刀を打ち、振り返ってもう一度、パシッと。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のおかずは典型的な「茶色のおかず」でしたが、(味は個人差がありますが)なかなかおいしくいただきました。

2年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道が始まりました。まずは基本の素振りを繰り返します。何十回も素振りをしていくと、始めとは見違えるほどの違いが出てきました。すばらしい。剣道の授業が始まったばかりなので、剣道独特の気合「ヤッー!!」がなかなか言えません。そんな中、常に「ヤッー。」と言い続けていた○○さんの姿はかっこよかったです。

2年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日差しが厳しく、準備体操や授業内容の説明は体育館と校舎の間の陰の部分で済ませ、50m走が始めるときにグラウンドに移動してきました。全力疾走が気持ちいいです。

3年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年の道徳では、ずばり、命のありがたさについて考える授業でした。出産時の様子なども紹介されたり、誕生日の気持ちの持ち方について考える場面もありました。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳では、日常の中で、やってもらってうれしいこと、について話し合っていました。お金を拾ったことや道を教えてもらったこと、かばんをもってもらったこと、いろいろ出ていました。

1年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでも学校を盛り上げるための「種まき」について考えていました。真剣な意見をいくつも聞くことができました。

1年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の道徳では、「一粒の種」という教材で自分の学校を自分たちで盛り上げていくのにはどうしたらいいのか、どんな種をまいたらいいのかを考えました。

朝の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も読書で始まりました。3枚目は担任の先生からの朝のメッセージです。

朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑くなりそうです。登校が始まりました。

クラブ体験入部

画像1 画像1
画像2 画像2
美術部です。聞くと、7人の1年生が見学に来ていました。
本日:count up1  | 昨日:44
今年度:7306
総数:413839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ