四条中学校のトップページです。

3年生

 10月13日(火)2限目、3年生です。
 家庭科、理科です。
 家庭科では消費者の権利について、理科では「仕事とエネルギー」について学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ウェルカムメッセージ

 10月13日(火)朝のウェルカムメッセージです。

 来る11月2日(月)は3年生の実力テスト。
 2年生は、金曜日出発の宿泊学習に向けて劇などの学年レクの準備真っ最中です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染防止!

(10月13日)

 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。
 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。


画像1 画像1

晴れ

 10月13日(火)朝です。
 晴れ、気温20.7度、湿度76.9%です。朝夕は過ごしやすいですが、一日の寒暖差が大きいです。体調を崩さないように気を付けましょう。一日の寒暖差が大きくなると紅葉が進むそうです。秋です。秋らしい気候になってきました。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 10月12日(月)の給食です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 10月12日(月)3限目、1年生です。
 英語、美術、理科です。テスト返却だったり、新しい学習内容だったりです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 10月12日(月)3限目、2年生です。
 社会、数学です。先週金曜日に実施したテストが返却されています。どこが間違えたのかしっかり確認して、次につなげましょうね。100点満点だった人もそれに満足することなく、うる覚えのところがあれば、それを確実なものにしましょうね。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 10月12日(月)3限目、3年生です。
 体育です。女子はグランドでソフトボール、男子は体育館でバレーボールです。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒集会

 10月12日(月)朝、全校生徒集会を実施しました。

 本日の集合状態はとても良かったですね。始まりの時間が近づくころには、体育館に入場する生徒がドワーっと走って移動して来ていました。ほとんど、全力疾走です。時間を意識した行動は大変すばらしいですね。

 生徒集会では、選挙管理委員会から後期役員選挙の連絡がありました。教育実習生の紹介とあいさつがありました。校長先生からの話がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染防止!

(10月11日)

 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。
 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。



画像1 画像1

晴れ

 10月12日(月)朝です。
 晴れ、気温19.3度、湿度91.4%です。台風14号も過ぎ去りました。

 本日から三週間、教育実習の先生がお二人来られます。素敵な教育実習期間でありますように!

 2年生は週末の金曜日から一泊二日の宿泊学習です。準備も大詰めですね。体調管理をしっかり行って素敵な宿泊学習にしましょう!

 今日も素敵な一日を!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生

(10月9日)

 10月12日(月)から三週間、教育実習の先生がお二人来られます。お二人ともみなさんの先輩の四条中学校卒業の大学4年生です。
 写真右が平井伸治(ひらい・しんじ)さん、写真左が眞鍋一希(まなべ・かずき)さんです。何の教科? 何年何組の先生? 部活動は? それは、月曜日の生徒集会で紹介します。
 生徒のみなさんは、学年や教科担当に関係なく、廊下などで出会ったりしたらたくさんお話をしてくださいね。素敵な三週間の教育実習になりますように!

画像1 画像1

1年生

 10月9日(金)給食、1年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 10月9日(金)給食、2年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 10月9日(金)給食、3年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 10月9日(金)の給食です。
 いただきまーす! 午後からのテストもがんばるぞー!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 10月9日(金)1限目、1年生です。
 いよいよ始まりました。中間テストです。英語に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 10月9日(金)1限目、2年生です。
 中間テストです。国語に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 10月9日(金)1限目、3年生でs。
 中間テストです。数学に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

ウェルカムメッセージ

 10月9日(金)朝の教室のウェルカムメッセージです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1202  | 昨日:235
今年度:14590
総数:455909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31