四条中学校のトップページです。

本日の給食

 2月15日(月)の給食です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

雨です

 2月15日(月)午前、朝からの雨が続いています。

(立体写真。交差法/クロス法。右目で左の写真、左目で右の写真を見る。コツは寄り目にすること)

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生

 2月15日(月)3限目、1年生です。
 国語、家庭、理科です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2月15日(月)3限目、2年生です。
 各クラスごとに保健の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 2月15日(月)3限目、3年生です。
 英語、数学です。

画像1 画像1
画像2 画像2

感染防止!

(2月15日)

 昨日の大阪の新規感染者数は98人とのこと。減少傾向だと言えそうです。医療のひっ迫状況はどうなっているのでしょう。改善傾向でしょうか。このあたりの分析が必要になっています。引き続き、緊急事態宣言発令中です。

 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。
 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。


<新型コロナウイルス連絡先>

 「生徒がPCR検査等を受けた」、あるいは、「受ける予定になった」、そして、「その結果が判明した」という場合は、速やかにご連絡をお願いします。休日などでも連絡をお願いします。
 学校への電話がつながらなければ、市教委専用メールへお願いします。学校名、生徒の学年・組・名前、状況、送信者の名前(生徒との続柄)などをメールしてください。

◆四条中学校…
072−872−7241
(夜間や休日は留守番電話になっております。録音はできません)

◆市教委コロナウイルス感染症連絡専用メール…
k_covid19@city.daito.lg.jp


画像1 画像1
画像2 画像2

 2月15日(月)朝です。
 雨、気温13.2度、湿度99.0%です。気温高めです。雨、しっかり降っています。風も強めです。

 本日は通常の6時間授業ですが、3年生だけは進路関係業務のために5限目までです。1・2年生は学年末テスト1週間前になります。本日から部活動なしです。

 去る2月13日(土)夜11時すぎに福島、宮城で強い地震が観測されました。ところによっては「震度6強」とのこと。かなりの揺れが1分ほど続いたとも。
 今回は大阪での影響はあまりありませんでしたが、南海トラフ地震というものが発生の秒読み段階だともいわれています。とても大きな地震が大阪を襲うのは、明日かも知れないともいわれています。備えよ、常に。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 2月12日(金)の給食です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 2月12日(金)4限目、1年生です。
 英語、理科、数学です。テスト返しなども行われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2月12日(金)4限目、2年生です。
 国語、英語です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月12日(金)4限目、3年生です。
 理科、英語です。教科の確認テストを行ったり、公立高校の願書点検などを行ったりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

実験

(2月12日)

 立体写真の実験です。右の写真を右目で、左の写真を左目でごらんください。立体写真になってませんか。
 できます?

画像1 画像1 画像2 画像2

感染防止!

(2月12日)

 昨日の大阪での新規感染者数は141人。緊急事態宣言は3月7日までのままです。

 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。
 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。


<新型コロナウイルス連絡先>

 「生徒がPCR検査等を受けた」、あるいは、「受ける予定になった」、そして、「その結果が判明した」という場合は、速やかにご連絡をお願いします。休日などでも連絡をお願いします。
 学校への電話がつながらなければ、市教委専用メールへお願いします。学校名、生徒の学年・組・名前、状況、送信者の名前(生徒との続柄)などをメールしてください。

◆四条中学校…
072−872−7241
(夜間や休日は留守番電話になっております。録音はできません)

◆市教委コロナウイルス感染症連絡専用メール…
k_covid19@city.daito.lg.jp


画像1 画像1

曇り

 2月12日(金)朝です。
 曇り、気温5.7度、湿度71.4%です。
 本日は通常の6時間授業です。部活あり、放課後は生徒議会あり。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 2月10日(水)の給食です。1・2年生のみです。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 2月10日(水)4限目、1年生です。
 実力テスト実施中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2月10日(水)4限目、2年生です。
 実力テスト実施中!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月10日(水)朝、野崎駅前です。
 3年生の出発チェックです。
 集合写真になりました。元気に、にこやかに受験に出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月10日(水)朝、野崎駅前です。
 3年生の出発チェックです。
(一枚、横向き失礼)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 2月10日(水)朝読、1年生です。
 実力テストに向けて、各自で学習している生徒もいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up24  | 昨日:70
今年度:10635
総数:451954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31