自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科も明日からのテストに向けて勉強していました。

3年 テスト勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から期末テストです。「本気でラストスパート」と黒板に書かれていました。よく勉強していました。

登校スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降っていないと正直、ホッとしますね。一日が始まりました。

おおぞら学級の畑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のあいさつ運動に行こうと廊下に出ると、「校長先生、とうもろこしが成長しています。見てください。」と言われたので早速見に行くと、丈が伸びて、ひげのようなものが長くなっていました。ピーマンもご覧のとおり、大きくなりました。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
THIS や THAT を勉強していました。二人の先生は、外国で日本の漢字がブームになっているという話をしていました。AETの先生は天国の天という漢字がバランスが良くて、気に入っているとのことです。

1年 技術家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私が見たときは、説明のところでしたが、授業内に献立について班での交流がありました。

2年 理科の優秀プリント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他にもたくさん、すばらしいノートが掲示されていました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対策プリントに取り組んでいました。学び合いもあちこちで始まっていました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト前の勉強です。「100点をめざす自習」をめあてにしていました。すばらしい。

給食スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食当番、ごくろうさま。ありがとう。

環境整美員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
朝からありがとうございます。

7月15日 おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひんやりした朝です。登校する生徒に「涼しくてちょうどいいね。」と言うと、「私は、少し肌寒いです。」と返ってきました。なるほど。

1年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、新型コロナの三つの顔ということで、三つの観点からコロナについて振り返ってみました。病気だけでも苦しむ人が多いのに、そこから拡大して心を痛めることが起きているという現実について考えました。しっかり、意見が出ていたのには感心しました。

昼の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も楽しく過ごしました。後日発表の学校だよりに掲載しますが、北条中の図書室だよりはすばらしいです。理由は、生徒の感想文、本紹介、イラストなど、生徒のための生徒の創った図書だよりだからです。図書担当の先生に、なぜ、そんなに生徒の気持ちが入ったものが作れるのですか、と問うと、「生徒に、これ書いてきてくれへん?」と言ったら、すぐに書いてきてくれるんですよ。」との回答。すばらしい。ふだんからコミュニケーションがとれていればこその話です。

2年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合もテスト勉強でした。

3年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の総合はテスト勉強になりました。よく勉強していました。

給食スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかずとご飯を持っていくところです。3枚目の人たちは、残ったおかずを「やったー。」「残したらもったいないですよね。」と言いながら持っていくところです。すばらしい。

昼の放送 舞台裏

画像1 画像1
画像2 画像2
昼の放送の担当の先生が放送室で準備をしているところです。

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードルの跳び方を教わっています。右の足(リード)を上げて跳び、左の足(抜き足)をすばやくおろすことで早く走れるそうです。

1年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道です。まだ慣れていないので恐るおそる竹刀を振っています。
本日:count up12  | 昨日:44
今年度:7317
総数:413850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 公立一般選抜入試 班長会
3/11 卒業式前日準備
3/12 第41回卒業式
3/16 アクセスプラン(クラブ体験あり)

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ