今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

朝の様子

見慣れた景色ですが、この景色は当たり前ではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火)

おはようございます。今日は沖縄の「慰霊の日」です。修学旅行で沖縄に行っている大東中学生は知っておく責任がありますね。教職員が順番で書いている掲示板もいよいよ1年生に回りました。
画像1 画像1

一日が終わって

今日も一日が終わりました。生きているからこそ
感じるものを大切にしたいですね。
画像1 画像1

生徒会

役員メンバーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6限

三年生が平和学習をしています。明日は沖縄慰霊の日です。三年生のビデオをみる眼差しが印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校務員さん

蒸し暑い中、環境整備をしてくれています。
画像1 画像1

5限

2年生の体育です。
画像1 画像1

5限

2年生の体育です。
画像1 画像1

今日の放送

今日もありがとう。
画像1 画像1

いただきます

マスクをはずした顔、みんな可愛いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の配膳

今週から新しい班が配膳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3限

1,3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

手を洗う生徒、リラックスする生徒など様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消毒

今日は午前中、3名の保護者の方が消毒に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2限

2年2組の美術の授業です。
画像1 画像1

1年生

1年も朝読中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

2年生は朝読中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

3年のフロアーに行くと、ちょうど8時35分の予鈴でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の生徒

生徒の顔を見ると元気が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校シーン

あいさつは人を元気にします。警備員さんにおはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up39  | 昨日:133
今年度:10702
総数:777581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止