〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

昼休み!

今日の昼休みのグラウンドの割り当ては、2・4・6年生です。
空気は冷たいけれど、日向の部分でとても気持ち良く遊んでいます。
子どもたちの明るい元気な歓声が聞こえる素敵な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・厚揚げと豚肉の味噌煮・ミニフィッシュ・牛乳でした。

エネルギー量は、617kcalです。

朝の風景

2月5日(金)
今日も寒い!運動場横の温度計は、8時現在2度。
今日は、毎月5日に行われる民生・児童委員さんたちのあいさつ運動の日です。

今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
しっかりと挨拶をしていました。良い子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン・ホワイトシチュー・フライドスイートポテト・ジャム&マーガリン・牛乳でした。

エネルギー量は、789kcalです。

朝の風景

2月4日(木)
今日も寒い朝です。運動場横の温度計は、8時現在2度。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
体調管理をしっかりとやり、良い一日にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2

5時間目。
1年2組(生活)・2年2組(道徳)・3年2組(図工)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

5時間目。
1年1組(図書)・2年1組(学活)・3年1組(外国語活動)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、焼きめし・中華風卵スープ・フルーツカクテル・牛乳でした。

エネルギー量は、573kcalです。

朝の体力づくり

今朝は6年生です。

卒業式まで、各クラス、カウントダウンが始まっています。
残り少ない小学校生活を生き生きと笑顔で過ごして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

2月3日(水)立春
冷たい空気の朝です。運動場横の温度計は、8時現在3度。
日々の温度差に注意が必要です。
風邪をひかないように、免疫力を高める行動を引き続き行いましょう。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
今日も良い一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、黒糖ベビーパン・あんかけうどん・鰯フライ・福豆・牛乳でした。

エネルギー量は、585kcalです。

朝の風景

2月2日(火)
雨上がりの朝です。日差しがない分、暗く感じます。
今日は節分。
「鬼は外、福は内」豆まきをされるお家が多いことでしょう。
緊急事態宣言延長も気になるところです。

今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
良い一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 2

放送委員会・給食委員会・保健委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

毎月第1月曜日の6時間目は、委員会活動です。

体育委員会・花と緑委員会・掲示委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・寄せ鍋風・レンコンのきんぴら・牛乳でした。

エネルギー量は、571kcalです。

朝の風景 児童会あいさつ運動

2月1日(月)
1月が行ってしまい、早や2月に入りました。時間が経つのは早い!
今朝は比較的暖かな朝です。
また、月初めということで児童会によるあいさつ運動が実施されました。

今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
今日も良い一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯・味噌汁・大阪ウメビーフ丼・牛乳でした。

エネルギー量は、690kcalです。

朝の風景

1月29日(金)
冷たい空気の寒い朝です。
運動場横の温度計は、8時現在1度を示しています。
今日も子どもたちは、元気に登校してきました。
コロナにもインフルエンザにも負けない生活を送って欲しいと願います。
今日も良い一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 2

5時間目の5年生(体育)・6年生(理科)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

5時間目の3年生(国語)・4年生(図工)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up1  | 昨日:49
今年度:7226
総数:439196
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日