氷野小学校のトップページです。

いただきます(2年生)

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食です

今日の献立は、黒糖パン、きりたんぽ風、りんご、牛乳です。

写真は1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前中の授業より(6年生)

1組の続きです。リトマス試験紙がなくても、酸性やアルカリ性が色で分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前中の授業より(6年生)

1組の理科です。メインの実験は終わった後だったのですが、理科担当の森山先生が特別な実験を行ってくれました。

6年生はみんな理科好きで、実験も大好きらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年前台風21号が大阪を直撃しました

2年前の平成30年(2018年)9月4日に、大風21号が関西に上陸して大きな被害がありました。覚えている人も多いと思います。
2年前住道中学校に勤めていたのですが、学校も大きな被害を受けました。当時撮影した住道中学校の写真です。

一枚目の写真は、体育館の屋根が一部はがされた様子です。わかりにくいですが、隣の高層マンションが見えてます。

二枚目と三枚目は、プール横通路の天井が吹き飛ばされた様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災について考えよう(4年生 防災教育)その11

最後にベッドやマットで寝かせてもらいました。マットの寝心地は、家と変わらないくらいだそうです。でも、実際は何日も避難所生活が続くこともありますよ。
画像1 画像1

防災について考えよう(4年生 防災教育)その10

中村危機管理監より再度お話を聞きます。
画像1 画像1

防災について考えよう(4年生 防災教育)その9

スペースの完成です。一昔前では、体育館の床に雑魚寝するような形でしたが、避難所の様子も大きく変わってきました。スペースがあるだけでも、ほっとしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災について考えよう(4年生 防災教育)その8

ベッドの横に設置するエアマットです。こちらもあっという間に出来上がりました。
画像1 画像1

防災について考えよう(4年生 防災教育)その7

毛布を掛けて、ベッドメーキングを手伝ってくれました。実際には、このように助け合わないといけないことも教えていただきました。
画像1 画像1

防災について考えよう(4年生 防災教育)その6

実際にベッドを設置すると、このようになります。
画像1 画像1

防災について考えよう(4年生 防災教育)その5

今度は簡易ベットの紹介です。こちらもあっという間に出来上がります。「すごい、枕もついている。」と大騒ぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災について考えよう(4年生 防災教育)その4

初めて見た備品なので、興味津々です。あっという間に人だかりになってしまいました。大東市内の各小中学校に50ずつ備蓄されているそうです。
画像1 画像1

防災について考えよう(4年生 防災教育)その3

避難所では、このようにテントに似た備品で、家族ごとのスペースを確保するそうです。
あっという間にできたので、子どもたちは驚いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災について考えよう(4年生 防災教育)その2

中村危機管理監より色々お話を聞いた後、実際に避難所で使用する備品を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災について考えよう(4年生 防災教育)

4年生では、防災について学んでいます。今日はお忙しい中、大東市危機管理室より中村危機管理監をはじめ多くの方にお越しいただき、防災について色々学ばせていただきました。

新型コロナウイルス対策のためクラスごとの実施となり、大変長時間になってしまいましたが、各クラス丁寧にお話を聞かせていただきました。

4年2組の様子です。まずは、氷野小学校の横にある防災倉庫を見学させていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間です

遊具はいつも人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間です

休み時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年テーマをデザインする(6年生)

3組の続きです。最初は何かをまねてデザインしているのかと思いましたが、すべてオリジナルだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年テーマをデザインする(6年生)

6年3組です。最初は書道の授業だと思っていたのですが、毛筆で学年テーマである「和音」をデザインしていました。6年生とは思えない、デザイン力の高さに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up32  | 昨日:71
今年度:8998
総数:525944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/17 運動会(体育参観)
10/19 代休