今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

お知らせ

8日(水)以降ご家庭、生徒と学校がどうつながりをもったらいいか考えています。生徒の心、体調面が気になります。生徒の学力保障が心配です。現段階では大阪府から大東市に指示が出ていませんので学校も動きようがありません。今日の夜には動きがあるかと思います。大東市教育委員会も懸命に動いてくれていますのでご理解ください。
画像1 画像1

4月8日(水)登校しないように!!

昨日、ホームページにあげていますが4月8日(水)以降登校しないようにしましょう。
大阪府から大東市に具体的な指示が出ていません。おそらく今日の段階ではこれ以上、伝えさせていただく内容がありません。8日(水)以降のことはまたホームページにアップします。ホームページを時々、見てくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(火)

おはようございます。職員は4日(土)出勤したので、お休みです。ただ教務主任、教頭先生、私は出勤しています。
画像1 画像1

お願い!

4月8日(水)、始業式が停止になったことをできる限りの保護者の方で共有していただけますか。お願いします。

お知らせ!!

大阪府教育委員会より大東市教育委員会に「4月8日の対応について」の連絡がありました。今、学校に大東市教育委員会から「4月8日の始業式は停止とします」と連絡がありました。
またアップします。

お知らせ

明日には国の緊急事態宣言の内容が学校におりてくるかなと思っています。動きがある、ないにせよアップしますね。

今週もハードワークします

玄関前で撮りました。岩谷さんありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

検温

教職員も朝、打ち合わせ前に検温です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月6日(月)

おはようございます。8日に生徒が来ます。その準備が楽しみですね。
画像1 画像1

4月5日(日)

入学式に使う花が届きました。入学式が中止になりましたが後輩のために、この3月に卒業した岩谷さんが玄関、職員室前に花をいけてくれました。岩谷さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

一日が終わって

大東中学校は1983年が創設です。この桜は当時の生徒が教職員と植えた桜です。
立派に花を咲かせています。来年はゆっくり桜を見たいですね。大東中学校には約50本の桜が植えられて
います。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ(学年登校日)

4月8日(水)以降の学年登校日については8日(水)にプリントを渡しますので、お子さんと一緒に確認してくださいね。

お知らせ

1年生の生徒・保護者の皆さまへ
保護者の皆さまがお子さんの入学式を楽しみにしておられた気持ちは痛いほど、理解できます。卒業式・入学式はひとつの節目ですからね。4月6日(月)の入学式は中止されましたが、8日から中学校生活を送るお子さんを見守って行きましょう。
4月8日(水)生徒だけで8時15分から8時45分の間に登校しましょう。体調不良等
で欠席する場合は大東中学校(872−5500)に8時15分までにお電話ください。
新制服で登校します。持ち物は就学届に押印して持たせてください。もう一度用紙をご覧ください。諸費の1万円は当日持たせないでください。4月8日(水)に関係プリントを
生徒に配ります。配付物がたくさんありますので、通学カバンを忘れないようにお子さんに言ってください。お子さんが帰られたら教科書やプリントの確認を必ずしましょう。

お知らせ

臨時休業期間を令和2年4月8日(水)〜5月6日(水)までとなりました。今回の措置は子どもたちの命、安全を考えてのことです。いろんなご意見があるかと思いますが、命ほど大切なものはありませんね。ご理解ください。

学校まわり

気分転換を兼ねて、学校まわりのゴミ拾いをしました。途中ポストインして
くれている先生方に会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA五役さん来校

学校に来ていただきました。教職員にご挨拶をしていただき、今の学校の現状を報告しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

今、2・3年生の教師がポストインをしています。各家庭の郵便受けをご確認ください。
内容は4月8日(水)始業式の日の登校時間の変更内容です。
1年生の生徒、保護者の方には後でお知らせをします。

4月4日(土)

おはようございます。教職員は土曜日ですが出勤日です。入学式が中止になったことを
悲しい思いで受け止めています。4月8日(火)に学校へもどってくる生徒のために、迎え方を工夫します。またお知らせを今日もしますので見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一日が終えて

新型コロナウイルス感染に関係する情報が色々変わってすみません。これからも情報は早くお知らせしますがあまりたくさん出さずに
アップの方法を工夫します。
画像1 画像1

おわびと訂正

慌てて作成した結果、4月6日(月)の入学式を1月6日(月)でアップしてしまいました。本当にすみません。

本日:count up107  | 昨日:104
今年度:10874
総数:777753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30