自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

生徒総会って何?4

 模擬生徒総会の様子です。司会は生徒会役員です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会って何?3

 6限、1年学年特活の続きです。
 1年生の生徒会役員もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会って何?2

 6限、1年学年特活の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会って何?1

 6限、1年生は、初めての生徒総会を今週金曜日に迎えるにあたって、「生徒総会って何?」をテーマに学年特活を行いました。
 この時間、学年の先生方が大活躍で、「なぜ、生徒総会をするようになったのか」の再現ドラマ、「今までの生徒総会の発言集」、「模擬生徒総会」を寸劇、朗読等を通じて伝えてくださいました。
 1年生も生徒総会でのテーマトークについて、理解できたのではないでしょうか。今年の生徒総会のテーマは、「和(なご)メッセージ」です。これから1年生もそれぞれの「和メッセージ」を考えていきます。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会2

 次に、体育委員会より、「忘れ物ゼロコンクール」について説明があり、最後に生徒会役員より、生徒総会とクリーンアップ(地域清掃活動)について協力依頼がありました。
 生徒会活動も活発に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会1

 12月10日(火)、生徒会主催の朝の生徒集会を行いました。
 まず初めに、生活委員会より、インフルエンザの予防について話がありました。 
 換気、マスクの正しい着用、手洗いについて、分かりやすく説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市PTA冬季バレーボール大会

 昨日、12月8日(日)、大東市民体育館にて大東市PTA冬季バレーボール大会が開催されました。
 北条小・中学校合同チームで出場し、惜しくも決勝には進めませんでしたが、1回戦は大接戦の末、劇的な勝利をおさめました。
 バレーボール部のみなさん、おつかれさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日の授業 1年

 1年生4限の授業の様子です。
 1年1組は社会、2組は英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日の授業 2年

 2年生4限の授業は体育です。
 球技が終わり、男女とも武道(剣道)の授業に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日の授業 3年

 12月9日(月)、朝一番は空気が冷たかったですが、よく晴れて、穏やかな天候です。
 4限の授業の様子を紹介します。
 3年生は、1組が社会、2組が技術家庭の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵馬完成!

 美術部が制作している大型の絵馬が、ついに完成しました。
 北条神社に奉納される予定です。美術部の皆さん、素晴らしい作品ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全員であいさつ最終日

 12月5日(金)、「全員であいさつ」最終日です。
 2年生は、校外学習に出かけるため、グラウンドに集合しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日の授業 1年

 1年生5限の授業は、1組が英語、2組が理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日の授業 2年

 2年生5限の授業は、1組が技術家庭、2組が国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日の授業 3年

 12月5日(木)、冬らしい天気になってきました。
 5限の授業の様子を紹介します。
 3年生は、1組が音楽、2組が社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

民生委員さんのあいさつ運動参加

 12月4日(水)、朝のあいさつ運動に民生員児童委員協議会の皆さんが参加してくださいました。
 委員の更新の時期で、新しく委員になられた方々もたくさんいらっしゃいました。
 これからもよろしくお願いいたします。
 先生方も「全員であいさつ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年高校出張授業2

 実際に模擬面接もしていただきました。
 ポイントをしっかりと学ぶことができました。
 興國高校の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年高校出張授業1

 3年生は、高校出張授業として、興國高等学校から先生方と生徒さんに来ていただいて、6限、面接試験について学びました。
 高校生の方に模範を示していただき、全員で姿勢やあいさつの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日の授業 1年

 1年生の5限の授業の様子です。
 1年1組は国語、2組は音楽の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日の授業 2年

 2年生の5限の授業の様子です。
 2年1組は数学、2組は社会の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up70  | 昨日:134
今年度:8882
総数:415415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校通信

いじめ防止基本方針

お知らせ