今年度も「部活動自主練習」を実施しています。

下校

40分ぐらいで打ち合わせが終わり下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年公立一般出願指導

最後に各校で出願の確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年公立一般出願指導

体育館に続々と集まってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年公立一般出願指導

やっぱり子どもがいる学校はいいですね。手洗い、消毒して体育館に入ります。
画像1 画像1

3月3日(火)

おはようございます。朝の打ち合わせが終わったら全職員で消毒です。
画像1 画像1

ポストイン

三年生のポストインが終わりました。各家庭、届いていますか。

ポストイン

柏本先生からのメッセージです。灰塚5,6町目の皆さ
プリント見てね!
画像1 画像1

ポストイン

神田先生からのメッセージです。灰塚2,3,4町目の皆さ
プリント見てね!
画像1 画像1

ポストイン

三年生の先生が帰って来ました。
画像1 画像1

ポストイン

三年生の先生が帰って来ました。
画像1 画像1

1日が終わります

あっという間の1日でした。生徒のいない学校ほど
寂しいものはありません。
画像1 画像1

お知らせ

1,2年生のポストインは3月4日(水)・5日(木)に行きます。届けるプリントの準備を1,2年の教師はしています。待っててくださいね。

三年教職員ポストイン

今から三年生の教職員は各家庭にプリントを届けます。
画像1 画像1

お知らせ!!

3年の先生が今日(2日)、午後2時過ぎから郵便受けに書類をいれますので必ず生徒のみなさん、保護者の方も確認してください。

消毒

考えられることはします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(月)

大東中学校教職員は生徒のためにハードワークします。
画像1 画像1

新型コロナウイルスを防ぐには

大阪府からの資料です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(日)

おはようございます。今日から3月です。明日から学校はお休みに入ります。
学校は与えられた環境で
生徒の皆さんを守ります。
皆さんも家庭でお手伝いを
必ずしましょうね。勉強も
自分で考えて向きあいましょう。新型コロナウイルスは自分の近くまできているかもしれません。うがい、せっけんでの手洗い、換気
人混みに行かない、やれることはやりましょうね。
サクラは必ず咲きます。
画像1 画像1
本日:count up5  | 昨日:104
今年度:10772
総数:777651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止