5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

修了式

体育館に入る生徒、教職員は全員マスクをつけて入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校後

トイレでうがい、手洗い、消毒、マスクのない生徒はマスクをつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(火)

おはようございます。生徒が登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

1,2年生の皆さんへ
明日24日(火)登校時間は8時35分までに登校し、石けんで手洗いしアルコール消毒をします。健康観察を行い体調不良だと思われる生徒は熱を計ります。37度以上やせき、鼻汁、のどの痛みがひどい生徒は早退を原則とします。保護者の方にはその時には連絡しますので朝、体調不良だと思われる生徒さんは登校を控えてください。

三年生の先輩が

朝、学校に来てくれて枯れたお花などをチェックして
くれました。
画像1 画像1

二年生

打ち合わせ中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生

明日のために消毒しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式の準備

明日の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方待っています

明日の修了式、待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(月)

おはようございます。明日は1,2年生の皆さん修了式ですよ。
画像1 画像1

一日が終わって

気がつけば3月も半ばを過ぎました。生徒の皆さん,家事をしていますか。家族の一員として家の仕事をしましょうね。21日(土)、22日(日)はホームページをお休みします。
画像1 画像1

開花前

毎日、大東中学校の桜がいつ咲くだろうと楽しみにしています。
画像1 画像1

ありがとうございます

この3月に卒業した三年生が制服、体操服などを寄付してくれています。できたらもう少しいただけたら嬉しいです。

玄関のお花

3年生(卒業生)がいけてくれた大切なお花です。
画像1 画像1

3月20日(金)

おはようございます。今日は春分の日ですね。ずっと言っていますが、マスコミは色々、情報を発信してくれますが、やるべきこと
うがい、せっけんでの手洗い、消毒、換気をしっかり
続けてやりましょう。
玄関に飾ってある3年生(卒業生)がいけてくれた花を見ると、皆さんを思い、とにかく事故、事件、病気にならないようにと祈るばかりです。

公立一般選抜が終わって

義務教育が終わり、4月から進む道が決まった人、
ここで満足したらいけませんよ。目的と目標は違いますから。

一日が終わって

今週も終わりました。この状況だからこそやるべきことがあります。自分で決めて何かしないといけませんよ。
画像1 画像1

協力依頼

職員室に入る前に消毒のお願いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(木)

おはようございます。何事も続けることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校内、学校まわり

本校の桜も後少しで咲きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up5  | 昨日:52
今年度:7154
総数:774033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止