5月29日(水)より「部活動自主練習」が始まります。

2年の朝

健康チェックを入念にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年の朝

学年の先生から今日、やるべきことをやろうという話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の校門

おはようございます。生徒の顔を見るとほっとします。私は10時に大東市教育委員会で行われる臨時校園長会に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校

皆さんに早く、お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金)

おはようございます。私も今、学校に来ました。臨時休校に向けて具体的方針がわからなくて保護者の方は心配ですね。週学活で生徒にプリントを渡しします。見てください。ホームページにできるだけ早くアップします。

来週からの動向について

こんばんは。今日の夕方、国が来週からの一斉休校を発表しました。国から大阪府に、大阪府から大東市に正式な詳しい連絡が来ていません。明日、午前中に大東市校園長会があります。どれだけ詳しいことが会議に出るか分かりませんが生徒にはプリントを通じて各家庭にご連絡しますし、ホームページにもアップするよう最大限努力します。
よければホームページにも
注目してください。

最終下校

さようなら!
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

ゆっくりリラックスタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食タイム

1年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食タイム

1年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物

パワーフレーズです。
画像1 画像1

4限

1年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4限

2年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4限

3年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年の朝

昨日は球技大会、楽しかったですか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年の朝

落ち着いた朝を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年の朝

朝学、朝読に打ち込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(木)

おはようございます。少し冷たい朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同授業改善研究会

小学校四年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校

午後から教師の研修があります。灰塚小学校と合同研修です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up35  | 昨日:52
今年度:7184
総数:774063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止