四条中学校のトップページです。

1年生

 11月28日(木)3限目、1年生です。地理、数学です。
 本日は大阪府教育庁、大東市教育委員会から来校していただき、学校の様子を見学していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 11月28日(木)3限目、2年生です。体育です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 11月28日(木)3限目、3年生です。数学、国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室

 11月28日(木)3限目、図書室も見学していただきました。
画像1 画像1

2年生

 11月28日(木)朝、2年生です。今日から10日間ほどかけて「黙想(もくそう)」の効果を確かめることになりました。大阪産業大学の依頼を受けた研究への協力です。テーマは「黙想が集中力に与える影響」です。さて、どんな結果が出るでしょう。
 本日は手始めのウォーミングアップでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウェルカムメッセージ

 11月28日(木)朝、ある教室のウェルカムメッセージです。
画像1 画像1 画像2 画像2

曇天です

 11月28日(木)朝です。曇っています。でも、雲は風に流れています。気温は11.3度です。
 昨日までのテストについて、今日から返却されていきます。結果はどうでしょうか? 3学期の学年末テストに向けてのスタートです。
 今日も素敵な一日を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部

 11月27日(水)放課後、家庭科部です。韓国風キンパです。とてもおいしくできました。
画像1 画像1

1年生

 11月27日(水)朝です。1年生です。テストに備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 11月27日(水)朝です。2年生です。テストに備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 11月27日(水)朝です。3年生です。テストに備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウェルカムメッセージ

 11月27日(水)ある教室のウェルカムメッセージです。
 あきらめないで取り組むぞー!
画像1 画像1

ホンマに曇天や!

 11月27日(水)朝です。曇天です。気温11.6度です。
 さて、テスト三日目、最終日です。時間割は、
   1限 2限 3限
1年 社会 英語 技家
2年 数学 社会 保体
3年 英語 美術 音楽
です。清掃、終学活のあと12時過ぎに放課です。給食ありません。部活によっては、昼食の準備が必要な人もあります。部活の前半は13時スタート、後半は15時スタートです。
 今日も一日はりきって行きましょう! それそれそれそれー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 11月26日(火)朝です。1年生です。テストに備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 11月26日(火)朝です。2年生です。テストに備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 11月26日(火)朝です。3年生です。テストに備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウェルカムメッセージ

 11月26日(火)ある教室のウェルカムメッセージです。
 がんばっていきましょー!
画像1 画像1

曇天です

 11月26日(火)朝です。曇天です。気温11.4度です。
 さて、テスト二日目です。時間割は、
   1限 2限 3限
1年 数学 理科 音楽
2年 理科 美術 技家
3年 社会 数学 保体
です。12時前には下校になります。給食ありません。
 今日も一日、素敵な一日を! それそれそれそれー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 11月25日(月)朝です。テストに備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 11月25日(月)朝です。テストに備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up3  | 昨日:70
今年度:10614
総数:451933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31