四条中学校のトップページです。

野球部

 8月6日(火)野球部の大東市大会の決勝戦です。
 勝ちました。優勝です。賞状と盾をゲットです。おめでとう!
 でも、四条中野球部は3人です。北条中と谷川中の3校合同チームで試合に臨みました。単独チームでは学ぶことのできない大切な体験を合同チームの活動で学ぶことができます。人数が少ないことはピンチですが、合同チームで学べるということはチャンスと考えることができます。
 いずれにしても、優勝、おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

 8月6日(火)午前、ソフトボール部です。
画像1 画像1

サッカー部

 8月6日(火)午前、サッカー部です。
画像1 画像1

熱中症注意!

 測定機器です。上段は気温、中段は湿度、下段はWBGT指数。
 午前7時半ごろ、午前10時ごろの測定値です。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症注意!

 8月5日(月)14時ごろの測定機器です。
画像1 画像1

ブロック塀工事

 8月5日(月)朝からグランド南側のプロック塀撤去、及び、新しいフェンス設置の工事が始まりました。
 工事区域にトラフェンスが設置されました。
画像1 画像1

熱中症注意!

 熱中症測定機器の設置場所がバージョンアップされました。より正確な測定値が計測できるように工夫されています。さらに改良されるのでしょうか。
 見た人は「鳥の巣箱?」とたずねます。「ハチの巣箱」や「ヘビの巣箱」にならぬことを願います・・・。
 8月5日(月)昼頃の測定値です。
画像1 画像1
画像2 画像2

快晴!

 8月5日(月)グランドから臨む空。
 快晴です。
画像1 画像1

夜間巡視

 8月3日(土)中垣内地区の盆踊りに合わせて、青少年指導員会、四条中・四条小のPTA・教員合同で夜間巡視を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロック塀工事

 お知らせです。
 グランド南側、大阪桐蔭高校との境目にプロック塀があります。これを撤去し、代わりの塀を設置することになりました。
 8月5日(月)から作業開始です。夏休み中に終了する予定です。
 ついては、トラック1台が通れるくらいの作業スペースをグランド南側に確保する必要があります。
 部活動では注意が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症注意!

 8月2日(金)夕方の測定機器です。
画像1 画像1

第8回大東市教育研究フォーラム

 8月2日(金)第8回大東市教育研究フォーラムがサーティホールで開催されました。
 「教育長、大東市長のごあいさつ」、「四条小学校の実践報告」、「記念講演」が行われました。
 (写真が不鮮明ですみません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症注意!

 8月2日(金)朝の測定機器です。時刻表示は正しくなっています。
画像1 画像1

めだか池

 8月2日(金)朝、めだかとザリガニです。
画像1 画像1

大東市公立高校説明会

 8月1日(木)大東市立市民会館で公立高校説明会が実施されました。午前の部の様子です。
 ごったがえしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修会

 7月31日(水)先生方の研修会を校内で実施しました。
 テーマは、「ペップトーク」「だいとう教育ビジョン」「授業について」の3本でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症注意!

 暑さ測定機器を設置しました。いわゆる百葉箱のような状態に設置しました。
 7月31日(水)午前7時30分ごろの表示です(機器の時刻表示は30分近く早いですが)。
 熱中症にならぬよう休憩を取ること、こまめな水分補給をすること、体調の異常を感じたら活動をやめてすぐに申告すること。
 また、睡眠不足、栄養不足では暑さに負けてしまいます。
 気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東イングリッシュトライアル

 7月30日(火)大東イングリッシュトライアルテストが実施されました。大東市が実施する同テストの四条中会場の様子です。
 今回のステップテストに合格すれば自信をもってジャンプテストに挑戦できます。たくさんの生徒に英検3級合格してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間巡視

 7月27日(土)寺川住宅の盆踊りに合わせて、青少年指導員会、四条中・四条小のPTA・教員合同で夜間巡視を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間巡視

 7月27日(土)の夜間巡視です。
 寺川自治会の盆踊りは中止になりましたが、寺川住宅の盆踊りは実施されます。
 したがって、19時寺川住宅盆踊り会場(郵便局裏の公園)集合で夜間巡視を実施します。
本日:count up986  | 昨日:1272
今年度:15646
総数:456965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31