★家庭学習のためのプリントがダウンロードできます。上の【リンク】 からどうぞ!!

2月8日(金)の欠席状況について

2月8日(金)の児童の欠席状況について、お知らせします。(本日10時現在)

・インフルエンザによる出席停止・・・ 全体で2名 
・発熱・体調不良による欠席・・・ 全体で9名
・腹痛・胃腸炎による欠席・・・全体で4名 

 
 引き続き手洗い・うがい・マスクなど感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。

2月7日(木)6年生:租税教室

2月7日(木)6年生租税教室がありました。「もし税金がなかったら、みんなのくらしはどうなるの?」など、ちょっと難しいお金の話をみんなで考えました。最後には、1億円のレプリカの重さにびっくりでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

2月7日(木)3年生:鴻池新田会所を訪問見学

2月7日(木)3年生は社会科学習「わたしたちの大東市」の一環として、重要文化財である鴻池新田会所を訪問見学しました。野崎駅から、2つ先、鴻池新田駅近くの都会に、こんな立派な歴史的建造物があることにまず驚きました。案内の方について行くかたちで、広大な会所を見学しましたが、精米を体験したり、見るもの、聞くもの、全てが珍しく感じた3年生達でした。300年前の豪商、鴻池家の実力と当時の生活の様子を学べた有意義な体験学習でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(木)の欠席状況について

2月7日(木)の児童の欠席状況について、お知らせします。(本日10時現在)

・インフルエンザによる出席停止・・・ 全体で1名 
・発熱・体調不良による欠席・・・ 全体で9名 

 
 引き続き手洗い・うがい・マスクなど感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。


2月6日(水)の欠席状況について

2月6日(水)の児童の欠席状況について、お知らせします。(本日10時現在)

・インフルエンザによる出席停止・・・ 全体で2名 
・発熱・体調不良による欠席・・・ 全体で9名 

 
 胃腸炎や腹痛で欠席している児童がでています。引き続き手洗い・うがい・マスクなど感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。

2月5日(火)の欠席状況について

2月5日(火)の児童の欠席状況について、お知らせします。(本日10時現在)

・インフルエンザによる出席停止・・・ 全体で1名 
・発熱・体調不良による欠席・・・ 全体で8名 

 
 発熱・体調不良による欠席者数は少しずつ減少しています。引き続き手洗い・うがい・マスクなど感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。


2月4日(月)の欠席状況について

2月4日(月)の児童の欠席状況について、お知らせします。(本日10時現在)

インフルエンザによる出席停止・・・ 5年生 1名  6年生 1名 
・発熱・体調不良による欠席・・・ 2年生 2名  3年生 2名  
4年生 4名  6年生 1名 

 
 インフルエンザ罹患については減ってきています。引き続き手洗い・うがい・マスクなど感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。

2月3日(日)漢字検定に挑戦!

2月3日(日)本校を会場にPTA主催の漢字検定を実施しています。107名の受検申込者が、それぞれの級に挑戦します。写真左は会議室会場の様子で、写真右は多目的室会場の様子です。検定実施にあたっては、PTAの皆様、ボランティアの皆様に一方ならぬご尽力をいただいております。厚くお礼申し上げます。受検者のみなさんのチャレンジ精神を讃えるとともに、健闘をお祈りいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

1月31日(木)の欠席状況について

1月31日(木)の児童の欠席状況について、お知らせします。(本日10時現在)

インフルエンザによる出席停止・・1年生 1名  2年生 1名  
3年生 2名  4年生 0名  5年生 4名  6年生 4名 
・発熱・体調不良による欠席・・・1年生 2名  2年生 0名     
3年生 4名  4年生 3名  5年生 5名  6年生 0名 

 
 引き続き手洗い・うがい・マスクなど感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。


1月30日(水)の欠席状況について

1月30日(水)の児童の欠席状況について、お知らせします。(本日10時現在)

インフルエンザによる出席停止・・1年生 1名  2年生 1名  
3年生 2名  4年生 0名  5年生 2名  6年生 4名 
・発熱・体調不良による欠席・・・1年生 2名  2年生 1名     
3年生 1名  4年生 2名  5年生 3名  6年生 3名 

 
 引き続き手洗い・うがい・マスクなど感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。


1月29日(火)の欠席状況について

1月29日(火)の児童の欠席状況について、お知らせします。(本日10時現在)

・インフルエンザによる出席停止・・1年生 2名  2年生 2名  
3年生 3名  4年生 1名  5年生 2名  6年生 4名 
・発熱・体調不良による欠席・・・1年生 0名  2年生 2名     
3年生 4名  4年生 2名  5年生 0名  6年生 2名 

 
 嘔吐症状での欠席も出ています。引き続き手洗い・うがい・マスクなど感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。


「美しい白山連峰を望んで」

*校長のひとりごと*好天のゲレンデから望んだ白山連峰は、息をのむほどの美しさであった。地理的には岐阜県側から見ていることになるのだろう。もう、私ごときの国語力では、形容詞が見つからない。「枕草子」にも、その雪山の美しさが語られていたことを思い出した。古より雪解け水が、五穀豊穣を与えたことから、「霊峰」と称されてきたとのこと。5年生達とともに、白山連峰の絶景を堪能できたことは、教師冥利につきる。

画像1 画像1

1月28日(月)の欠席状況について

1月28日(月)の児童の欠席状況について、お知らせします。(本日10時現在)

・インフルエンザによる出席停止・・1年生 2名  2年生 4名  
3年生 1名  4年生 2名   6年生 3名 
・発熱・体調不良による欠席・・・1年生 1名  2年生 2名     
3年生 4名  4年生 2名   6年生 3名  

 
 本日5年生はスキー宿泊学習の代休です。引き続き手洗い・うがい・マスクなど感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。



5年生スキー学習 14

5年生は、現在草津PAでトイレ休憩中です。
予定通り17:00頃の帰校予定です。

5年生スキー学習 13

昼食を食べて、退館式をしています。
そろそろ帰路につきます。到着予定は17:00ですが、詳細はミマモルメでも配信します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生スキー学習 12

スキー実習が終了しました。
インストラクターさんから修了証をもらいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生スキー学習 11

スキー実習、2日目。
昨日に引き続き、どんどん上達しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生スキー学習 10

スキー学習の2日目がスタート!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生スキー学習 9

「夜の集い」でのクラス写真です。
思い出に残る楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生スキー学習 8

画像1 画像1 画像2 画像2
食事の後は、夜の集いの予定です。
本日のHPでのスキー学習紹介はここまでです。
明日も、スキー学習の様子をHPで紹介していこうと思います。
本日:count up8  | 昨日:105
今年度:6840
総数:439356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

ふこの小だより

おしらせ